• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おぐ@ちょびっつのブログ一覧

2008年03月08日 イイね!

MTオイル交換

また、コペンのミッションの入りが悪くなってきた。。
そう、そろそろMTオイルの交換時期がきているようです。

現在使用しているMTオイルは、Lubrolene SUPER RACING GM-2という
オイルです。このオイル、あんまり見かけないのです。
ということでMTオイル交換をすべく。ちゅ~にんぐショップに電話・・
結果、今日は忙しくて作業不可とのこと。
仕方なく、次なるオイルを求めて違うちゅ~にんぐショップに電話・・
するとこちらでは作業できるとのことでしたので、本日お邪魔してきました。
今回のオイルは、WAKO'S WR-Gです。このオイルを使うのはほぼ1年ぶりでしょうか?

どちらのオイルももう少しリーズナブルだとうれしいですが、ミッションの
フィーリングに関するところなので、お値段は我慢です!!

これで次の季節の変わり目までは快適なMTになりました。
Posted at 2008/03/08 18:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月06日 イイね!

パーツレビューでも書こうか。。

mixiをメインにパーツ紹介してきましたが、そろそろこちらにも反映させようかと思います。
すでに100以上のパーツを使っているので、すべて書ききれるかは謎です。。
Posted at 2008/03/06 19:20:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月30日 イイね!

ブースト1.19キロ?

ブースト1.19キロ?昨晩、今年最後のカスタマイズ?となる
ブースト計を取り付けました。
取り付け自体は少し前に完了していたのですが、
メーター故障のため少し遅くなってしまいました。

DスポのECUや、毒キノコなど少し変更が入っている
のでどれくらいブーストがかかるのかを早速チェック
したところ、1速から1キロかかってる・・・

高負荷時やオーバーシュートやらを考えて少し実験してきました。
1キロくらいでブーストが止まることは稀で、普通に1.1キロとかかかります。
最終的には1.19キロまで上がりました・・・燃調的は許容範囲のブーストだけど??

現状、ブーストをコントロールする手段もないのでそのままになってしまうが、大丈夫なのだろうか?それとも、EVC-Ⅴ導入か??

最近のEVCは優秀そうなのでセッティングには苦しまないかな??
Posted at 2006/12/30 11:14:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月23日 イイね!

初めまして

初めまして。
10月からコペンオーナーの仲間入りをしました。
気が付いたら2ndアニバーサリーがなくなっていて、慌てて程度がよい車を探してきました。

基本的に真夏、雨の日以外はオープンで走っています。
冬は晴れていればオープンの季節のはずなので、楽しい日々が続きます。
Posted at 2006/12/23 01:31:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「鍛錬その3~♪♪♪」
何シテル?   10/11 01:58
車をチューニングすることが大好きです。峠~サーキットまで楽しんできました。 おいらの脳内はこちらで調べてもらいました。  http://maker.u...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

清水和夫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/01/04 18:33:54
 
タナトスさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/03 16:10:09
 
五味さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/28 12:25:29
 

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
NAでは刺激が足りず、久し振りにターボ車に復帰です。
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
高級車です。私にはAT車はまだ早かったです。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
S2000はとても好きな車です。これ以外にも110型のVGS車にも乗っていた頃があります ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
気軽に楽しめる車として、コペンに辿り着きました。 AT車は失敗したので、MT車に戻ってき ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation