• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

excel.sprの"BLADE" [トヨタ ブレイド]

整備手帳

作業日:2021年9月12日

残りの塗料でブレイドのキャリパー塗装①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
先日タントで使用したローズメタリックの耐熱塗料を使用して、ブレイドのキャリパーも塗装します。
ただ先の2台と違って、このブレイドは車齢14年超。塗装前にサビ・汚れ・ダストをしっかりと除去して、下地準備を行います。
2
さすがに今回は普通の金ブラシでは時間がいくらあっても足りないので、ドリルビットタイプの金ブラシを使用してサビ落としを行いました。
購入したのは、カップブラシ・ホイールブラシ・スパイラルブラシの3点です。
3
地道に4箇所のキャリパーを磨いていきます。14年分の汚れ、なかなか頑固ですね…。
4
あと清掃作業中、フロントキャリパーのスライドピンのブーツに亀裂が入った箇所を発見したので、とりあえずサビと劣化したグリスを落とし、ブーツを応急処置で接着しグリスアップしました。
別途ブーツを注文して、追々交換しようと思います。
5
こちらはリヤのキャリパーブラケット。同様に汚れが酷いですね。
6
4時間弱掛けてキャリパーの清掃を完了。続いて塗装をしていきます。
まずはブラケット4つを塗装していきます。スライドピン部にマスキングをして、耐熱塗料を刷毛塗りをしていきます。
7
前回のタントの塗装で塗料を使い過ぎたので、今回は必要な部分のみに塗り付けます。
8
続いてシリンダーピストン側も塗装します。あとブラケット側はパッドクリップを取り付けて車体に取り付け。取り付けた上で塗装の足りない箇所に追加で塗っていきます。

②へ続く…。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

メーカーオプションナビを市販ナビに交換

難易度:

コーティングメンテとデントリペア

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

ルーフドリップモール交換

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

久しぶりにエンジンルームLOOXで艶出し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

excel.spr(エクセル・エスピーアール)です。 特に目標もなくドライブするのが好きで、休みの日は道内をハイドラ起動しながらぶらぶら走っています。たま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ブレイド BLADE (トヨタ ブレイド)
トヨタ ブレイド・マスターGです。 エコ時代に逆行してマークIIの次の車として国産6気筒 ...
スズキ SX4 Sクロス SX4 S-CROSS (スズキ SX4 Sクロス)
R01年式のSX4 S-CROSS、3型の4WD車です。 近年悪化してきている冬場の道路 ...
スズキ エブリイ EVERY (スズキ エブリイ)
所有していた白の64エブリイと入れ替えです。本当は同じ64系が欲しかったですが、程度のい ...
スズキ スイフト SWIFT (スズキ スイフト)
72スイフトRS、2型の4WD車です。H30年1月19日にUSS大阪のオークションで落札 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation