• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねりま~るのブログ一覧

2015年11月25日 イイね!

イタリア街に似合うのは、やっぱりイタリア車♪

本日、東京はもの凄く寒いです…(>_<)

撮影日は今日ではありませんが、イタリア街へ行ってきたので、うpします。


イタリア街へ向かう時に東京タワーがよく見えたので、六本木のドンキ付近で撮影しました。

信号無視して渡ってくる酔っ払いとか、横断歩道以外を車が来てるのに平気で渡ろうとする輩が多いので、あまり通りたくは無いんですけどね…


初のイタリア街だったんですが、撮影ポイントが良くわからず(^_^;)画像処理でごまかしました(笑)


私の他に先客で、マセラティ グラントゥーリズモ(?)さんが1台撮影していました。

画像処理無しの写真をうp出来るように、もう少し撮影ポイントを研究してから再チャレンジしたいと思います!
Posted at 2015/11/25 21:13:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月21日 イイね!

紅葉が遅れてます…

紅葉が遅れてます…折角、久しぶりの休みに早起きしたのに(ノД`)

今日、神宮外苑の銀杏並木に行ってきたんですが、

黄葉してない!!!

じゃありませんか!!!(・へ・)



つい最近開店したばかり、「マックキラー」と言われているそうですが、「SHAKE SHACK」前でパチリ。

月末か、12月になったら、また行ってみます…
Posted at 2015/11/21 22:21:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月09日 イイね!

東京モーターショーに行ってきました♪その②

それでは、5位~1位の発表です!

第6位

HONDA NSX



 既に北米で発表済みですので、目新しいものではありませんが、やはりホンダの今回の目玉です。
 ボディーラインが美しいです。個人的に思うには、ドアはガルウィングが似合うんじゃないでしょうか…
 この車も1000万円オーバーでしょうから、私とは縁が無い車ということで…


第4位

MAZDA RX-VISION



 車体が、かなり大きく見えましたので、昔のRX7等とはイメージが重ならないのですが、マツダにはやはりロータリーエンジンの車を作り続けて欲しいものです。
 排ガス規制とか燃費の問題とか色々あるかと思いますが、頑張って欲しいものです。ただし、あまりにも高級になりすぎると一部の人だけの車になってしまうので、買える車でお願いします。(自分は
買わないでしょうけど(笑))
 それから、気のせいかもしれませんが、マツダのブースが一番賑わっていたような気がします。それだけ注目されている証でしょうか。

第3位



ではなく、



ABARTH 695 biposto



 できれば、シートに座ってみたかった…もっとじっくりと見たかった…FCAの方、お願いします。
Alfa Romeo 4Cでも触れましたが、ちょっと寂しいブースに感じてしまったのは、否めません。
Fiat500Cや500X、ツートンの595も展示されていましたが、もっと展示してほしかったなぁ~
次回に期待しましょう!
 今度、Dラーに行って、試乗させてもらおうかな…買う気は更々ありませんが…(笑)

第2位

NISSAN Concept 2020 Vision Gran Turismo



 この車は、迫力ありました!実車は無理でしょうから、プレステでこの車を走らせたいです。色もマットレッドと言うんでしょうか、非常に美しいです。
 土日に行ってたら、近付けなかったかもしれません。平日でも人だかりが出来てました。





そして、今回のモーターショーでねりま~るが一番気に入ったのは…



第1位

YAMAHA SPORTS RIDE CONCEPT

です!!!





 後から見ると、ブタさんorプレデターの顔(笑)のような印象を受けましたが、内装を含め、この車が一番のお気に入りです!
 ねりま~るは、今から25年前の中学生の頃にバイクに興味を持ち出しまして、初めて欲しいと思ったバイクが、 YAMAHA RZ250 でした。
 それまで、バイクと言えば、ビジネスタイプの黒い実用車しかないと思っていましたが、RZを見た時は、衝撃的でした。で、月日は流れて、初めて買ったバイクはYAMAHA TZR250でした。
 だからかもしれませんが、YAMAHAは結構好きなんです。
 いつの日か、この車に乗るという夢が叶う日が来るのでしょうか?所有することが叶わなくても、一度は乗ってみたいです!

では、番外編です。

TOYOTA KIKAI



 モーターショーに行く前に事前に画像は見てましたが、実際に見てもユニークです。
遊び心を刺激される車です。

モーターショーには関係ありませんが、もう一つ画像をアップ。



 モーターショーを見に行った帰りに、神宮外苑の銀杏並木を見に行ったんですが、全く色づいてない!!!
 あわよくば、黄色い絨毯のなか写真を撮ろうと思いましたが、残念です。
↑の写真は、立川の昭和記念公園付近のものですが、神宮外苑は右の木のような感じでした。左の木くらい色づいていてくれればなぁ…
 しばらくしたら、また見に行ってみます。

 ということで、今回のモーターショーは、一人で気儘に動いてました。バイクの試乗もやってたんですが、申し込みに1時間以上かかるとのことでやめました。早く行けば良かったな…
 再来年もビッグサイトで開催されるそうですが、2年後はどうなっているのか今から楽しみです♪
Posted at 2015/11/09 16:51:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年11月08日 イイね!

東京モーターショーに行ってきました♪①

 行ってきました
『第44回 TOKYO MOTOR SHOW 2015』

 開催されてから1週間が経過した平日とあって、前回(子どもと行ったので土曜か日曜でした)と比べると人の数は雲泥の差でした!!
 一番の人混みを予想していた日産ブースもすんなりと車に近付けました。

 今回は”御一人様”でしたので、ドライブがてら、初めて車でモーターショーへ向かうことになりました。駐車場が、ビッグサイトの周辺にあるようなので、詳しく確認せずに行きましたが、失敗です。駐車場待ちで渋滞も発生していました。
 なんとか車を臨時駐車場(1,500円/1日)に入れて、いざ入場です。チケットは事前に購入済みでしたが、10時05分現在、チケット売り場は全く混んでいません(笑)

 東口ゲートから入場したため、最初に行きたかったFCAグループのブースが一番遠いことが判明ヾ(・ω・o)ォィォィ
仕方がないので、レクサスブースを軽く流しながら西へ…思った通り、ある程度の入場者はいるものの、明らかに土日の混雑とは違います(^^)v

 ということで、今回のモーターショーで、わたくし、ねりま~るが気に入った(気になった)車ベスト10を発表したいと思います。

第10位

TOYOTA車体

ALPHARD Hercule Concept



 この車を見た時は、正直、軽い衝撃を受けました。以前所有していた車がヴェルファイアということもありますが、ミニバンでこの発想は無かったです。
 フロントグリル部分が大胆すぎるのと、この色使い…購入を検討することはありませんが、ミニバンのオープンに惹かれます。

第9位

Volkswagen

The Beetle Cabriolet Club



 販売台数半減という厳しい状況下に置かれているVWですが、モーターショーのブースでは、お客さんは多かったような気がします。
 あくまで個人的な意見ですが、この車の横にいたコンパニオンのお姉さんが一番タイプでした♡(笑)
 今年のモーターショーで気になったのは、意外と男性コンパニオンが多かったこと。アウディの所にいたお兄さんは、かなりイケメンでしたよ。


第8位

PORSHE Spider



 買えません(笑)1000万円オーバーです。宝くじで1.5億円以上が当たらないと買えない・買わないでしょう。ですが、一度は所有してみたい車。それがポルシェ。
 ただし、パナメーラは、嫌いなんです…。あのデザインが、どうしても許せない…だったら、マカンとかカイエンにしてくれって感じです。自分の中では、基本911がポルシェです。

続きまして、
第7位

MINI COOPER S CONVERTIBLE



 来春発売予定のミニ コンバーチブルですが、この車はソフトトップにユニオンジャックが描かれており、インパネ部分等内装も含めて全体的な雰囲気は私好みに仕上がっていました。
 もし、この車が蠍ちゃん購入前に販売されていたら…もしかするとミニのオーナーになっていたという可能性があったかも…

第6位

Alfa Romeo 4C Spider



 う~ん、美しいです。黄色はあまり好みではないのですが、さすがイタリア車。納得せざるを得ません。
 FCAブースは、西展示場にあったんですが、残念ながら、ちょっと寂しかったですね…展示台数の少なさもさることながら、近付けない・シートに座れないでは、致し方ないのかも…
 久しぶりのモーターショーということもあったのかもしれませんが、工夫が必要なのかな…


 以上、10~6位までを発表いたしましたが、5位~1位は、明日以降の発表に…
そろそろ眠くなってきました(笑)
Posted at 2015/11/08 22:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「え~、かなりの御無沙汰ですが… http://cvw.jp/b/2487733/38345283/
何シテル?   08/07 21:16
595C改め「ねりまる」からの「ねりま~る」に改名です。m(__)m 車歴は、ホンダ プレリュード→ニッサン テラノ→トヨタ エスティマ→ホンダ ラグレイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
8 91011121314
151617181920 21
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

レベル4=完全自動運転バスに乗ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 17:25:16

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン すもも号 (トヨタ ハイエースバン)
 キャンピングカービルダーの「リンエイ」さんの「バカンチェス プラムT」がやっと納車され ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
 MYSミスティックさんから販売されていた、「デルフィノ」という車中泊仕様の車を中古で購 ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
フィアット アバルト・595C (カブリオレ)に平成27年3月から令和元年10月まで乗っ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation