• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねりま~るのブログ一覧

2015年12月24日 イイね!

ドライブレコーダー

整備手帳にアップしましたが、補足です。


夜間に撮影したので、見えづらいかもしれませんが、外からみた感じです。


助手席側に取り付けられた『常時電源コード』の接続状況です。
パーキングモードの設定時間、オンオフ等は、爪楊枝のようなものを使って調整するようになっています。


設定状況です。


動画をアップする方法が良くわからないので、静止画で…
近くの車はナンバーまではっきりと映っていました。
証拠能力的には、全く問題ないのかなと思います。たとえナンバーが読み取れなくても、車種や時間・場所が特定できる(GPS搭載機種)ので、GPS機能つきのドラレコをお勧めします。(ただし、自車の速度も記録されていますので、スピードはほどほどに…(笑))


環八の井荻トンネル内の画像です。
夜間補正をオンにしていますが、ナンバー等は読み取れません(´・ω・`)
また、このトンネル内は道路に段差をつけてありますが、その段差に反応して『常時撮影モード』から『イベントモード』になってしまいます。
また、急な加減速等でも反応していたので、感度の調整が必要かと…
スポーツタイプの車やサスペンションが固い車は反応しやすいようです。


雨が降っている状況下でのパーキングモードの画像です。
ワイパーが動いていませんので、水滴で見えません。当然と言えば当然なんですが、確認して、初めて分かりました。雨の日は、パーキングモードは役に立ちませんね…ʅ(;´◔౪◔;)ʃ

1分おきにファイルが生成されて保存されています。ネットで64GBのSDカードを購入してドライブレコーダーに入れていますが、目的の動画を探すのに手間がかかります。

運転席側からは、ドライブレコーダーの本体は、ミラーに隠れて台座部分しか見えないように取り付けられています。ショップにお任せでの取付けでしたので、このような感じになりました。

様々なシチュエーションが考えられますが、リクエストがあれば、その状況に近い画像をアップしたいと思います。
Posted at 2015/12/24 22:16:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月19日 イイね!

どら猫?

お魚くわえたどら猫♪

※フジテレビ系列トリビアの泉~素晴らしきムダ知識~より

ではなくて…

ドラレコが決定しました。


※セルスター工業株式会社HPより

当初はスマホとWifiで連動できて、小さいユピテルDRY-WifiV5cに決定しかけていたのですが、シルバ~亀さん、魂Zさんの意見を拝聴いたしまして、やはり、駐車監視機能が必要だなと…

他にも、シルバ~亀さんが使用しているドライブマンやトランセンド等からも出ていますが、やはり、形と大きさから判断してセルスターとなりました。

取付けは22日になりましたので、23日に使ってみて、その後レビューを投稿したいと思います。

ちなみにお値段は、オー○バッ○スさんで¥27800(税込)となっていましたが、イ○ロー○ットさんでは、¥23544(税込)でした。

常時電源コードが別売りで¥5000、取付け工賃がオー○バッ○スさんで¥10800、イ○ロー○ットさんが¥12000~13000くらいだったので、オー○バッ○スの店員さんに値段交渉したところ、イ○ロー○ットさんの値段でOKとの回答をいただきました♪
取付けを考えておられる方の参考まで…

ネットで探して自分で取り付ければ、かなり安くなるのは承知しているのですが、不器用でテキトーな性格なものですから(笑)ショップにお願いしちゃいました。

ちなみに、今日、明日スーパーオートバックス東京ベイ東雲、スーパーオートバックスかしわ沼南において、セルスターの製品がセールとなっているそうです。
Posted at 2015/12/19 10:49:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月15日 イイね!

ドライブレコーダー

チンク乗りの皆さん、ドライブレコーダーつけてますか?

今のところ、ユピテルのDry-WifiV5cが候補なんですが、オートバックスで¥27800+工賃+アダプター的なもので、約38000円くらいかかるようなんです…

Gセンサー・高画質・GPS付きで、チンクに装着しても違和感というか、小さい車につけても邪魔にならない機種を探しています。

正方形の形だと邪魔になりそうだし、店員さんから「comtecのDHR-251GHよりは、ユピテルをお勧めしますよ~」とのこともあり、ユピテルに傾いています。

実際に取り付けている方、検討しています…な方いらっしゃいましたら、ご教示いただけると幸いです。

カーポート・スタッドレス・吸排気系改造・サスペンション交換等々やりたいことは、いっぱいあるんですが、最優先課題はドラレコかなぁ…なんて考えてます。

悩み多き年頃です…(笑)
Posted at 2015/12/15 21:57:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月06日 イイね!

5日前ですが…(笑)今更ながら神宮外苑銀杏並木です

12月6日、仕事だったんですが、いちょう祭最終日の午後に行ってきました。
日曜日ということもあり、フェラーリ・ポルシェは当たり前、マクラーレンやランボルギーニもちらほら…あっちこっちで高級車が走り回ってましたねぇ




銀杏を見に行ったはずなんですが…人を見てきました(笑)





明日の朝、再チャレンジしてこようと思います。ただ、今日の荒れた天気で、いちょうの葉がかなり落ちてしまったのではないかと…

黄色い絨毯になっているのは良いのですが、あとの洗車が大変そうです…(^_^;)
Posted at 2015/12/11 21:33:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「え~、かなりの御無沙汰ですが… http://cvw.jp/b/2487733/38345283/
何シテル?   08/07 21:16
595C改め「ねりまる」からの「ねりま~る」に改名です。m(__)m 車歴は、ホンダ プレリュード→ニッサン テラノ→トヨタ エスティマ→ホンダ ラグレイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
1314 15161718 19
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

レベル4=完全自動運転バスに乗ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/22 17:25:16

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン すもも号 (トヨタ ハイエースバン)
 キャンピングカービルダーの「リンエイ」さんの「バカンチェス プラムT」がやっと納車され ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
 MYSミスティックさんから販売されていた、「デルフィノ」という車中泊仕様の車を中古で購 ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
フィアット アバルト・595C (カブリオレ)に平成27年3月から令和元年10月まで乗っ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation