• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HARU3の"赤インプ" [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2019年9月20日

フロントブレーキパッド&ローター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ブレーキ時に異音が出ていたのでパッドとローターを交換しました。
ディーラーで症状を診てもらいパッド交換はお願いして、ローターはネット購入で整備工場に交換を依頼しました。
2
ローターは日立(パロート)の純正同等品を選びました。特にこだわりはなく安さで決めました。
交換後はブレーキ時の異音が消え、ザラザラ感も無くなりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトノブ 補修品交換

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

86用タイヤ・ホイール

難易度:

オイル交換(79,608km)

難易度:

前期GF リアスピーカー交換

難易度:

ISCV交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オロロンラインにて」
何シテル?   08/20 09:58
よろしくお願いします。 ぼちぼちお金は節約しながらカーライフを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 青ベン (BMW 3シリーズ セダン)
F30 340i Msp FR 8AT 60302km〜 念願叶って直6FRのビーエムに ...
スバル インプレッサスポーツワゴン 赤インプ (スバル インプレッサスポーツワゴン)
GG3 AWD 5MT 108638km〜145671km 一台目のインプが追突され廃車 ...
スバル インプレッサスポーツワゴン インプ (スバル インプレッサスポーツワゴン)
初所有車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation