• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

より3のブログ一覧

2025年11月04日 イイね!

リンちゃん復活への道~その2~

リンちゃん復活への道~その2~ 今日、修理に出していたリンちゃん(クロスカブ)が直ったので取りに行ってきました

帰り道、やっぱりフォークやハンドルが曲がっていたんだなと実感

コーナーをスムーズに曲がるのでめっちゃ気持ちがいい!
alt

交換部品はフォークステム、インナーパイプ、オイルシールなど

結構なお値段でドン引きしましたが、安全にかかわる部品なのでショウガないデスネ

ハンドルは

どうせ交換するならと、「エンデュランス」のハンドルに交換してもらいました
alt

見た目は純正と変わらないように見えますが
alt

幅はやや短くグリップ部分が絞られています
alt

全体に手前に引き寄せています
alt

これがものすごくフィットするポジションに激変!

今まではハンドルが横に広がっている感じで、特にグリップ部分は上に反っているんじゃないかと思うくらい違和感がありました

オフロードバイクに乗ったことが無いので比較ができませんが、なじめなかったのです

これが、グリップ部分が手前に絞られ、やや低くなっているので、自然に手が添えられるポジションへ

これだけで非常にしっくりきます!

買ってよかった!

次に割れてしまいとりあえず付けていた純正のウィンカーを

再びスモークに
alt

やっぱりこのほうが落ち着いて見えますね
alt

しっかり視認できます

最後に割れてしまったバイザーを交換します

セットで購入すると高いので、バイザーのみを購入

取付金具は元の部品を再利用です
alt

ここで、エンデュランスのハンドルを付けるとサイズや角度が変わるので矯正するパーツが必要なので、取り付けます
alt

少し持ち上げるようになるみたいです
ですが・・・

実際にバイザーをセットすると位置が高くなりすぎてしまったので

付けずにセットしてみると
alt

なんじゃ
ちょーどいいじゃんか!

エンデュランスのロゴシールを貼って終了
alt

バイク屋さんにフェンダーが曲がっているのでできれば交換したほうがいいといわれました

なんでもフェンダーがフォークスタビライザーを兼ねているので今のように捻じれていないほうがいいんだそうです

うーん・・・

お金がたまったら考えます・・・

とりあえず(広島弁では、たちまち)普通に乗れるようになったので

復活としましょう!

お待たせ! リンちゃん!

では!

Posted at 2025/11/04 18:51:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年11月03日 イイね!

グルメ小ネタ 「丸忠うどん 小瀬川温泉」

グルメ小ネタ 「丸忠うどん 小瀬川温泉」三連休の最終日

温泉に行きたいという要望があり、廿日市市の「小瀬川温泉」へ

ここには、珍しく一から作った神社があります!

alt

河沿いの道からそそり立つ山にいくつも神社が点在します
alt

全てを回るには時間が足りないので、一か所だけ

この巨石がご神体として祀られています

女神に例えられているそうです
alt

確かにめちゃ大きい岩です

巨石は昔から神様が宿るといわれ自然信仰の対象によくなっていますね

これを現代に新しく祀ろうだなんて

なかなか面白い試みですね

怪しい新興宗教などは絡んでいないので安心できそうです

その後、温泉に入って(なんとラドン温泉です!!冷泉なので沸かしています)

おなかが空いたので、同じ建屋にある食堂へ

そこは廿日市では有名な「丸忠うどん」さんです

なかなか美味しいらしいのでさっそく注文します!




alt

あれっ!?

タイトル画像と違う!!

うどんじゃなくラーメン?

いやー
券売機に目立つように赤くしてあったので、思わず買っちゃいました!

これはなかなか旨いです!

麺は中細麺 広島ラーメンでは定番です

スープは魚介系の風味がします ホタテかアサリ出汁です

それに広島のとんこつ醤油を合わせています!

味はやや甘めでうどん出汁っぽい

そこが他にないオリジナルな味を出しています

今度は「うどん」も食べてみたいと思いました!

では!

Posted at 2025/11/04 18:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2025年10月31日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!11月7日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
alt
 ひょんなことから手に入れたバックステップ
生まれて初めてのパーツに感動です

■この1年でこんな整備をしました!
 オイル交換にタイヤ交換です

■愛車のイイね!数(2025年10月31日時点)
318イイね!

■これからいじりたいところは・・・
 クロスカブの修理があるので当分先ですね

■愛車に一言
 まだまだこれからですよ!
どんどん走ろう!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/10/31 21:39:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月31日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!10月19日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
 ほとんどありませんが、スタッドレスタイヤ用のホイール・タイヤと
 通常のタイヤ用のホイールです

 そういえばパーツレビュー忘れてました

■この1年でこんな整備をしました!
 ほとんど週1しか乗っていないので、まだなにも・・・
 洗車くらいです


■愛車のイイね!数(2025年10月24日時点)
42イイね!

■これからいじりたいところは・・・
 とにかくノーマルのままキレイに乗っていきたいです

■愛車に一言

 魔王様 なにとぞやすらかに


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/10/31 21:25:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月26日 イイね!

リンちゃん復活への道~その1~

リンちゃん復活への道~その1~ またこのタイトル画像を使うことになるとは・・・

と、いうことで先月転倒し傷だらけになったリンちゃんを直したいと思います!
alt

わわっ!

すみません!

やっぱり怒ってるよね

なかなか保険屋さん同士の話し合いが進まなくて、とりあえず修理は進めてもいいということなので必要最低限のところを直していきたいと思います

まず

破損個所は
alt
リヤボックス

alt
シフトペダル

alt
ハンドルウェイト

alt
メーターケースとフロントキャリア

alt
ハンドルとバイザー、ウィンカー

alt
フロントフェンダーと後で発覚したフロントフォークの曲がりです

安全に走れることを優先してバイク屋さんで作業してもらうのはハンドル交換とフロントフォーク、シフトペダルの修理です

これは先日修理依頼を出していて、部品待ちです

その他の部分などは自分で修理や部品交換をしてていこうと思います
alt

今日は削れているハンドルウェイトとフロントのキャリアなどを修繕していきます

削れている部分はヤスリでばりを取ってパテを盛っていきます
alt

フロントキャリアもパテで盛りました

後は乾いてから削って塗装します

乾くまで・・・
alt
R1000で久しぶりに山賊さんへ(リンちゃんごめん)

alt

山賊焼きと山賊うどんを食べました

やっぱうめー!!

そして

帰ってから
alt

フロントキャリアと
alt

ハンドルウェイトを修繕 

まあ遠くからでは目立たなくなりました

メーターケースとリヤボックスは
alt

バーナーで焙ってみましたが 

まあこんなもんでしょう 

リヤボックスは値段が高いのでバーナーで焙ってそのまま使います

メーターケースはとりあえずこのままで、お金がたまったら交換したいところです

来週くらいバイク屋さんで修理となりそうです

では!

Posted at 2025/10/26 17:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「いつものもみの木森林公園に行こうと思って走り出したら
小雨が降ったり止んだり、寒いし
楽しくないので、途中から引き返しました🥲」
何シテル?   11/02 13:32
より3です。よろしくお願いします。 SSに乗っていますがサーキットを走るテクはないのでもっぱらスポーツツーリングにいそしんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スマートトラッカーを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 10:23:26
フォグランプキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 06:35:32
エンデュランス 右側サイドスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 21:02:40

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 R1000(ホントはR1000R) (スズキ GSX-R1000)
 先代GSX-R1000K5からの乗り換えです。 20年ぶりの新車!末永く付き合ってい ...
スズキ スイフトハイブリッド 魔王様(安芸白須井太命) (スズキ スイフトハイブリッド)
 先代スイフトがもう十分元は取れたので、新しい車を探そうと馴染みの中古屋さんに連絡したと ...
ホンダ クロスカブ CC110 リンちゃん (ホンダ クロスカブ CC110)
 二代目リンちゃん アドレスからの乗り換えです。 主に通勤に使いますが、スクーターでは ...
その他 エベレスト コルサ ドゥエミラ 春風(はるかぜ) (その他 エベレスト コルサ ドゥエミラ)
実家の倉庫から発掘した30年前のロードバイクです。(昔はロードレーサーと呼んでました) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation