• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月05日

GW 神社シリーズその114「佐太神社」

GW 神社シリーズその114「佐太神社」  GW後半の5月5日

6日が雨ということで、もう今日しかツーリングができないと

数年ぶりに島根県の「佐太神社」に行ってみようと思います!
alt

天気は上々

ミニシートバッグにカメラなど積んで8:30に出発です
alt

中国道は結構車が多いなぁ

まっ安全運転で
alt

「高田IC」で降ります
alt

いつもの高田IC横の道の駅で休憩
alt

久々のR1000はやっぱり楽ですね

今日は気合を入れてここからパワーモードは「Aモード」で!

GWは松江道は車が多いのはわかっていますので

国道54号線で北上します

思った通り車がめっちゃ少なく

ストレスなしに「道の駅 赤来高原」に到着
alt

この辺りは昔、石見銀山を結ぶ交通の要だったところだそうです
alt

知らなかったなぁ 歴史があるんですね

さてここから54号を「三刀屋」まで走り、松江市に向かう近道の県道24号に入ります!
alt

24号沿いの大東町のコンビニで休憩
ここまで全くの渋滞知らず
快調そのものです

ここからさらに24号で松江市に入ります
alt

宍道湖沿いの道はやや混んではいたものの
alt

渋滞などなく順調に走れました
alt

のどかな宍道湖♪

気持ちいい!

この道は島根半島側の道なのですが

この道の途中に
alt

赤丸の部分におしゃれなカフェがあります

入りたかったけど、ものすごい車と人で

断念しました・・・

いつか行ってやるぞ!
alt

そして「佐太神社」方面に向かう直線道路から
alt

「佐太サーキット」 気持ちの良いワインディングロードに入ります
alt

うりゃ!!
右に左にとっても気持ちよいコーナーが続きます
そして・・・
alt

「佐太神社」の入り口に
alt

到着です
alt

いやー
久しぶりですね
alt

前にきたときはお祭りだったのに
今日は何もやっていないです
なんでだろう?(旧暦の日付でやってたから?)


alt

この神社
あまり知られていないようだけど

このように三つの社が立ち並ぶ

なんとも迫力のある神社なのです!

しかも謎に満ちた神社・・・

その時のブログはこちら

alt

バッジもゲット
alt

それでは参りましょう!
alt

結界の橋を渡って
alt

りっぱな狛犬さんを見ながら・・・
alt

隋神門へ
alt

見てます・・・
alt

こちらも・・・ ちょっと怖いwww
alt

まず正面の社に参拝「
佐太の大神」様その他大勢が祀られています
alt

ふと横を見ると・・・
alt

「黄金しじみくじ」となっ!!!(しじみ と、みくじ をかけていますね(笑)) 

マジか! めっちゃほしい けど 我慢します
だって500円ですよ(貧)
alt

以前のブログに書いた通り
中央と右側の社は入り口が右側にあります

本来この位置が通常です

つぎに左の社にお参りします
alt

こちらは「素戔嗚尊(スサノオノミコト)」が祀られています

入り口は
alt

わざと左側に作られています!
呪術的結界ですね

こうすると中からは出れないということですね(妄想中)

右側の社も参拝します
alt

こちらの入り口は通常の右側です
alt

いやー
謎ですねー
たまらんです

これだから神社巡りはやめられない♪
alt

右の北殿

alt

alt

中央の「正中殿」

alt

左の「南殿」

alt

左右に摂社がありますが
alt

出雲大社にある「十九社」とそっくりです

おもしろい!
alt

ミニチュア版ですね
alt

大社造りは迫力あるなぁ

と、しみじみ
alt

alt

風化具合の良い狛犬さん
alt

じつはこの神社

末社(境内の外の神社)に島根県でも珍しい神様を祭っている神社があるのです
前から行ってみたいと思っていました

それは次回で
alt

では!
ブログ一覧 | 神社 | 旅行/地域
Posted at 2025/05/06 17:06:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

GW 神社シリーズその116「須佐 ...
より3さん

佐嘉神社(佐賀県佐賀市松原2-10 ...
ぎるでぃさん

出雲大社参拝🙏と出雲そばを食べに ...
gen-1985さん

初冬山陰一人旅2日目
いわむしさん

令和6年8月 島根県松江市 美保神 ...
ボンボン(ボルボスキー)さん

出雲大社への旅
moozyLHさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさかの新型! マフラーやウィングレットがかっこいい!!  見た目あまり変わっていないけど中身は別物なんだろうなぁ」
何シテル?   08/03 10:36
より3です。よろしくお願いします。 SSに乗っていますがサーキットを走るテクはないのでもっぱらスポーツツーリングにいそしんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スマートトラッカーを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 10:23:26
フォグランプキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 06:35:32
エンデュランス 右側サイドスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 21:02:40

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 R1000(ホントはR1000R) (スズキ GSX-R1000)
 先代GSX-R1000K5からの乗り換えです。 20年ぶりの新車!末永く付き合ってい ...
スズキ スイフトハイブリッド 魔王様(安芸白須井太命) (スズキ スイフトハイブリッド)
 先代スイフトがもう十分元は取れたので、新しい車を探そうと馴染みの中古屋さんに連絡したと ...
ホンダ クロスカブ CC110 リンちゃん (ホンダ クロスカブ CC110)
 二代目リンちゃん アドレスからの乗り換えです。 主に通勤に使いますが、スクーターでは ...
その他 エベレスト コルサ ドゥエミラ 春風(はるかぜ) (その他 エベレスト コルサ ドゥエミラ)
実家の倉庫から発掘した30年前のロードバイクです。(昔はロードレーサーと呼んでました) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation