• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

より3のブログ一覧

2016年10月10日 イイね!

オロチループからの迷走ツーリング

オロチループからの迷走ツーリング もうね、今年は全く運が無いですね。
この三連休に雲仙にツーリングの予定でしたが、また台風接近、その後の秋雨前線のせいで天気予報もめまぐるしく変わるわでまたキャンセルです。

ずっと雨かと思いきや日曜日は曇りから時々日が差すという空模様。
もったいないので、オロチループに行くことに。



中国道の七塚原サービスエリアで昼御飯のラーメン。ここから庄原ICで降りて米子方面に向かう途中から奥出雲方面に進みます。
このオロチループに行くまでのワインディングがこれまたサイコーなんですね〜。


オロチループにかかる橋です。
ツーリングにはもってこいのルートなのでライダーが一杯。でも圧倒的にハーレーばっか。SS乗りは私だけ。なんだか寂しい。

気をとり直し帰りは松江道という無料高速道路に向かいます。松江道の看板を頼りに山道に。

ってこんな道だったっけ?。高野ICを目指していますが、あたりは人家もなく車も数台しかすれ違いません。

不安の中、突然何かの施設が見えたのでルート確認の為停車。



「たたら」何とかや、食堂らしき建物。
訳がわからん。現在位置は、、、、、

No〜〜((((;゚Д゚))))))) 「圏外」⁉️
最近トンネル以外では数年ぶりに見た!

マジか?マジでヤバイっす。走行距離も200km近くなりガソリンも。

行くしかないよね。

車は通るんで何処かには通じてるよね。

ということで、勇気を出して出発。
しかし一向に人家はなく山の中


途中、こんなパーキングがあるのはそこそこ交通量があるってことだと信じます。

そんなこんなで40分くらい山の中をさまよったあげく、やっと松江道の看板が❗️
しかも高野じゃなく吉田IC⁉️

どうやら随分松江寄りに行っちゃいました

ホッとして松江道に入り無事帰って来ました。

でもあの山道、結構走れそうな道だったけど、、、

どこをどう走ったのか全く覚えていないですよ(爆笑)
誰か教えて〜〜。


Posted at 2016/10/10 19:13:43 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「バックステップのポジション調整のため
テストライディング!

※もみの木森林公園にて」
何シテル?   09/07 10:59
より3です。よろしくお願いします。 SSに乗っていますがサーキットを走るテクはないのでもっぱらスポーツツーリングにいそしんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819 202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

スマートトラッカーを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 10:23:26
フォグランプキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 06:35:32
エンデュランス 右側サイドスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 21:02:40

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 R1000(ホントはR1000R) (スズキ GSX-R1000)
 先代GSX-R1000K5からの乗り換えです。 20年ぶりの新車!末永く付き合ってい ...
スズキ スイフトハイブリッド 魔王様(安芸白須井太命) (スズキ スイフトハイブリッド)
 先代スイフトがもう十分元は取れたので、新しい車を探そうと馴染みの中古屋さんに連絡したと ...
ホンダ クロスカブ CC110 リンちゃん (ホンダ クロスカブ CC110)
 二代目リンちゃん アドレスからの乗り換えです。 主に通勤に使いますが、スクーターでは ...
その他 エベレスト コルサ ドゥエミラ 春風(はるかぜ) (その他 エベレスト コルサ ドゥエミラ)
実家の倉庫から発掘した30年前のロードバイクです。(昔はロードレーサーと呼んでました) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation