• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

より3のブログ一覧

2019年01月20日 イイね!

ロードレーサーレストア計画 終章 シェイクダウン!

ロードレーサーレストア計画 終章 シェイクダウン!


 昨日、セッティングを済ませたロードレーサー「エベレスト コルサ ドゥエミラ」のシェイクダウンです!

alt

玄関先に出してきてドキドキしながらまたがります。

フレームをまたぐと、もんのすごく軽い。手をハンドルに添わせるだけでグラリと来ます。ペダルに足を乗せ「いよっ」と漕ぎ出し、サドルにおしりを載せたら・・・

わわっ。物凄い前傾姿勢!R1000なんかめじゃないです!


しかもサドルからハンドルまでの距離が異常に近く感じます。

どうやらこのせいで余計に低く感じるようです。

しかも、ハンドルが軽すぎて「グラグラ、グラグラ」。


ペダルを回すたびにグラリと来ます。

まっすぐ走るのも至難の業。ネットで見ましたが、体幹が鍛えられていないと、こうなるんだそうです。


相当体がなまっています。自転車なんか10数年ぶりに乗ります。

alt

500メートルくらい先の公園まで何とか来ました。

乗って30秒で息が上がりました。息を切らせることなんか何年振りか?

物凄く運動になりそうです。


しかも最初リヤがトップに入っていてもなんとか漕げるじゃん!っと思ったら

フロントがインナーでした。それでフロントをアウターにしたとたん!

強烈な負荷が!!

すぐリヤをシフトダウンして何とか漕げるギヤにしたら4速でした。あと7つも上があるのか・・・ 当分無理ですネ。

alt

30年ぶりにこのロードレーサー(ロードバイク)に乗りましたが、やはりレースをするためのマシン。普通に漕いでも力が直に推進力に変わるようなフィーリング。おぼろげながら思い出してきました。でも今は全く乗らされている感じ。


力をつけないと!(特に体幹デスネ) まずはフラフラしないように鍛えます。


alt


あと、シートが固くておしりが痛くなりそうです。車でもバイクでもレーシーなものはシートが固いのは共通ですか?


おっと!肝心のパーツレビューですが・・・

まだ語れるほど乗りこなせていません!

とりあえず変速は全く問題なく「チャッチャッ」と変わってくれます。デュアルコントロールレバーはラクチンです。この変速の速さが高いグレードの良さなんでしょう。

シマニョーロのフロント周りですが、こちらも全く問題なし!


ブレーキは硬めのフィーリングですが唐突に効くわけでもなくコントロールしやすいと思いますが、まだそんなにスピードが出せれないので何とも言えないです。


alt

めんどくさいのは

このペダルですかね。

両面でも踏めるようですが、やはり表側で踏みたいので漕ぎ出してから足先でちょいちょいと裏返すのに時間がかかります。

まあ 馴れの問題でしょうけど。


alt

とにかく 完成です!

日頃の運動不足解消のために組んだんのですから

頑張ってチャリンコライフも楽しんでまいります!


では また!



※チャリンコ通信でも始めるか・・・(パッパクリ!?)











Posted at 2019/01/20 17:10:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 趣味

プロフィール

「まさかの新型! マフラーやウィングレットがかっこいい!!  見た目あまり変わっていないけど中身は別物なんだろうなぁ」
何シテル?   08/03 10:36
より3です。よろしくお願いします。 SSに乗っていますがサーキットを走るテクはないのでもっぱらスポーツツーリングにいそしんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スマートトラッカーを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 10:23:26
フォグランプキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 06:35:32
エンデュランス 右側サイドスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 21:02:40

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 R1000(ホントはR1000R) (スズキ GSX-R1000)
 先代GSX-R1000K5からの乗り換えです。 20年ぶりの新車!末永く付き合ってい ...
スズキ スイフトハイブリッド 魔王様(安芸白須井太命) (スズキ スイフトハイブリッド)
 先代スイフトがもう十分元は取れたので、新しい車を探そうと馴染みの中古屋さんに連絡したと ...
ホンダ クロスカブ CC110 リンちゃん (ホンダ クロスカブ CC110)
 二代目リンちゃん アドレスからの乗り換えです。 主に通勤に使いますが、スクーターでは ...
その他 エベレスト コルサ ドゥエミラ 春風(はるかぜ) (その他 エベレスト コルサ ドゥエミラ)
実家の倉庫から発掘した30年前のロードバイクです。(昔はロードレーサーと呼んでました) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation