• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

より3のブログ一覧

2020年07月26日 イイね!

八岐大蛇伝説を巡る旅 番外編 神社シリーズその59「須賀神社」

八岐大蛇伝説を巡る旅 番外編 神社シリーズその59「須賀神社」 7月26日。天気は曇りで昨日の夜、雨が降るかも・・・と思っていましたが、何とかもっています。

朝ごはん。
alt
質素ですが、これがまたウマくて、ごはんをおかわりしてしまいました。
味噌汁は当然シジミです。

早々に出発します。
alt
30分くらいで「須賀神社」に到着!
約2年ぶりです。
alt
いつ来ても気持ちの良い神社です。
今日は早朝ということでさらにすがすがしい。
alt

さっそくお参りし、今回の旅の安全をお祈りしました。
alt

早朝ということで、宮司さんがおられず、御朱印はいただけませんでした。
また来ます! 
もう後は松江道から全線高速道路で帰宅します。

が、帰りにトラブルが!!
あと少しで、家の近くのインターというところで、例のエンジンストップが!
いったんキーをオフにしてまた始動すれば大丈夫なのですが、今回は3回もそれを繰り返すことに!
100キロくらいでの片手運転、キーのオンオフは正直恐怖です。
何とかインターを降りて、後日バイク屋さんに相談。

やはり今回も原因はわからず、とりあえずカットしてあった、スタンドのスイッチをオンにしてみました。(R1000はスタンドを出しているときにギアを入れるとエンジンがストップする仕組みです) 現象は故障ではなく安全装置が働いているだけのようで、メーカーからの回答もスタンドのスイッチと転倒検知装置!(知らなかった!転倒するとエンジンがストップするらしいです)の点検くらいだそうです。
まずはスタンドのスイッチから様子を見ます。

しかもバイク屋さんからR1000の衝撃の過去を知らされました。
それは・・・
なんとこいつのECUがレース用に書き換えられているとの事!
完全フルパワー仕様らしいです。
でもそのせいで車検を通すのがかなり難しいとのことです。
なんなのR1000! そんな過去を隠していたなんて! 驚きです。
たいへん不安ですが、様子見です。
では。
Posted at 2020/08/08 19:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社 | 旅行/地域

プロフィール

「まさかの新型! マフラーやウィングレットがかっこいい!!  見た目あまり変わっていないけど中身は別物なんだろうなぁ」
何シテル?   08/03 10:36
より3です。よろしくお願いします。 SSに乗っていますがサーキットを走るテクはないのでもっぱらスポーツツーリングにいそしんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122 2324 25
262728293031 

リンク・クリップ

スマートトラッカーを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 10:23:26
フォグランプキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 06:35:32
エンデュランス 右側サイドスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 21:02:40

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 R1000(ホントはR1000R) (スズキ GSX-R1000)
 先代GSX-R1000K5からの乗り換えです。 20年ぶりの新車!末永く付き合ってい ...
スズキ スイフトハイブリッド 魔王様(安芸白須井太命) (スズキ スイフトハイブリッド)
 先代スイフトがもう十分元は取れたので、新しい車を探そうと馴染みの中古屋さんに連絡したと ...
ホンダ クロスカブ CC110 リンちゃん (ホンダ クロスカブ CC110)
 二代目リンちゃん アドレスからの乗り換えです。 主に通勤に使いますが、スクーターでは ...
その他 エベレスト コルサ ドゥエミラ 春風(はるかぜ) (その他 エベレスト コルサ ドゥエミラ)
実家の倉庫から発掘した30年前のロードバイクです。(昔はロードレーサーと呼んでました) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation