• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

より3のブログ一覧

2023年10月07日 イイね!

疾風会deキャンプ~ in田万川キャンプ場~

疾風会deキャンプ~ in田万川キャンプ場~ 阿蘇から帰った後、
空比古さんと「やっぱり落ち着いてキャンプしたいね」と話していたので
10月7日~8日とキャンプに出掛けました!
場所は山口県萩市の「田万川キャンプ場」
初訪問です!
alt

ですよねー
よくこんな荷物積んで走れるよなー
と、自分でも思います・・・
R1000はこの状態でも、加速力やトルク感など普通と変わらないからすごいよね!
alt

日本一周中と間違われそうです・・・

 まず空比古さんと合流するため中国縦貫道に上がります
alt

実は天気が微妙で
もしかしたら今日の午後から降るかも・・・です
ヤダなー
alt

縦貫道から戸河内ICで降ります
alt

ICすぐ近くのセブンイレブンが待ち合わせ場所です!
ライダーさんがこの荷物を見て目を丸くしていました(恥ずかしー)
そりゃそうです
SSにこんなに荷物積んでる人見たことないです!
alt

空比古さん
到着!
私は楽をしたかったので空比古さんにシートバッグを積んでもらいました
ここからオール下道で益田市まで北上します
alt

このR191がまた快走路で気持ちいいんですよね!
途中、山道のワインディングもあったりで
alt

道の駅で休憩
案山子が、ずらり

益田市に入り
今度は海沿いを走ります
alt

気持ちいいー-
しかも青空が!
空比古さん恐るべし晴れ男!

益田市から3,40分で田万川キャンプ場に到着!
今日は時間も13時と余裕です
alt

ここは道の駅と合体していて
食材も道の駅で買えるし
なんといっても温泉施設もあるのです!!
alt

キャンプサイトはオール芝生
割と広め
今日は連休ともあって、家族連れが多いですね
alt

とりあえず設営完了!!
まず、食材を買いに出かけます!
alt

食材を買ってきて
一息つきます
alt

やっぱ
コーヒーでしょ!
心配していた雨も降る気配がなく
曇りなので気温もちょうどいい
休憩後
さっそく
早めのお風呂へ!!
alt

「憩いの湯」
まだ新築のようでした!
alt

しかも
安い!!
冷泉なので沸かしているのにこの安さ
alt

浸かってみると程よい湯加減
お湯が塩辛いんです!!
でもベタベタはしないのです
よく温まる温泉でした

帰ってきたらキャンプ飯の準備です
alt

薪割り
バトニングが楽しい!
alt

おっと
空比古さんはもう焚火してます
alt

カンパーイ!!
やっぱ「銀河高原」
サイコー
山陰ということもあって
道の駅には魚が充実してます
alt

しかも信じられないほど安い
近所のスーパーの半額程度!!

まず、おつまみは
かき揚げ!
からのー
alt

あじの開き!
alt

一夜干しですが
新鮮なのでチョーうまい
ビール、ビール!!

今回の私の料理は
alt

剝き海老とブロッコリー、マッシュルームのアヒージョ!!
alt

ですが
二人とも
ちゃんとしたアヒージョを食べたことがないので、
味はこんなもんかな?うーんわかりません! 一回本物を食べないといけませんね
alt

中休みで焚火タイム
alt

さて
いつもの「お祈り」を

「炎は魂の息吹・・・」
「黒煙は魂の開放・・・」
alt

「灰は灰として」!!ゲッ ゲホゲホ
煙が~
alt

「ラ・・ラートム△」

今回は
楽しみにしていることがあるんです♪
まずは
alt

この日本酒!
高知のお酒で
「酔鯨 特別純米酒」
飲んでみると
純米酒なのに吟醸酒のような華やかな香りがするのです!!
なんですか!これは!!
旨い!!
辛口かと思いきや、すっきりとのど越しが良い絶妙な甘さ
これに合わせる肴といえば・・・
alt

「肴は炙った~イカでいい~♪」
スルメイカはとにかく新鮮で炙るとくるくると丸まってしまいます
山賊焼きのタレを絡めて焼くと、あの屋台の香りが!!
もーほっぺが落ちそうです!
噛めば噛むほどイカのうま味が!!!
alt

大満足なのでした
alt

こうして夜は更けていったのでした・・・

alt

翌日
夜中に少し雨がぱらついて
朝もぽつりぽつりと
やはり私
呼んでしまったのね 雨雲を
のんびりしたかったけど急いで朝食を食べます
alt

このパンは
ご当地ベーカリーの
「海鳴りベーカリー仕立」さんのパンです
某みん友さんが見てたら
悶絶すること間違いなしの逸品です

私はバイクなので10時にはテントを撤収して急いで出発
しかし雨は本降りとはならないけど、やむこともなく帰り着くまで
降ったり止んだりなのでした
空比古さんは少し残って道の駅で
alt

めっちゃ海産物を買い込んでいましたとさ!!

では!

Posted at 2023/10/13 20:15:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 旅行/地域

プロフィール

「まさかの新型! マフラーやウィングレットがかっこいい!!  見た目あまり変わっていないけど中身は別物なんだろうなぁ」
何シテル?   08/03 10:36
より3です。よろしくお願いします。 SSに乗っていますがサーキットを走るテクはないのでもっぱらスポーツツーリングにいそしんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234 56 7
891011121314
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

スマートトラッカーを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 10:23:26
フォグランプキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 06:35:32
エンデュランス 右側サイドスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 21:02:40

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 R1000(ホントはR1000R) (スズキ GSX-R1000)
 先代GSX-R1000K5からの乗り換えです。 20年ぶりの新車!末永く付き合ってい ...
スズキ スイフトハイブリッド 魔王様(安芸白須井太命) (スズキ スイフトハイブリッド)
 先代スイフトがもう十分元は取れたので、新しい車を探そうと馴染みの中古屋さんに連絡したと ...
ホンダ クロスカブ CC110 リンちゃん (ホンダ クロスカブ CC110)
 二代目リンちゃん アドレスからの乗り換えです。 主に通勤に使いますが、スクーターでは ...
その他 エベレスト コルサ ドゥエミラ 春風(はるかぜ) (その他 エベレスト コルサ ドゥエミラ)
実家の倉庫から発掘した30年前のロードバイクです。(昔はロードレーサーと呼んでました) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation