• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

より3のブログ一覧

2023年08月27日 イイね!

久しぶりにツーリング~灰塚ダム・世羅町~最後は・・・

久しぶりにツーリング~灰塚ダム・世羅町~最後は・・・ 今年の夏休みはほとんどR1000に乗っておらず
毎日ダラダラ過ごしていました
すると夜な夜な
「連れてけ~」「連れてけ~」とR1000の呪いの声が・・・
なので久しぶりに行きます!
今回は趣向を変えてツーリングっぽいことをしますね
alt

中国道に乗っていつもの高田ICで降り
道の駅で休憩します
alt

R1000も喜んでいますね!よかったよかった
alt

えっ!?
いやー全開って・・・
頑張りますけど・・・
alt

高田から三次方面に向かいます
alt

三次ワイナリーはスルーします
今日はこの先にある「灰塚ダム」というところに行きます
alt

そこまでの道は車も少なく程よいワインディングです
ほどなくして「灰塚ダム」に到着
alt

そんなに大きいなダムではありませんが、景色はイイですね
alt

そうだねー
前のR1000はこんな気温だったら持病のエンスト起こしまくって大変だったろうに
やっぱり新車はいいです(喜)
alt

この場所からはダム湖は見えないので移動しましょう
alt

えー
別にいいじゃん
ミラーが便利でちょうどいいんだから

ダム湖が見えるところの駐車場に行くと偶然にも
alt

湖面から噴水のように水が吹き上がっていました
へー
すごいですね 何してるんでしょうか?ほんとに噴水?
alt
愛車と一緒に撮ろうとしたら柵が邪魔で・・・
alt
やっぱりダメですね
しょうがない
次の目的地に行きましょう!
次は「世羅高原農場」というところに行きます
そこで「せらバーガー」というハンバーガーを食べに行くのです!!
楽しみだな~
alt

灰塚ダムからの道も楽しいワインディングです
R1000のために頑張ります
alt

この道に差し掛かった時、ナビから
「経由地に到着しました」と言われました
え?なんだっけ?
最近物忘れがひどくて・・・
石灯籠が並んで参道のようですが・・・
そうです
神社があるのでした!
慌ててUターンします
alt

道の先に神社の鳥居が見えます
alt

なんか大きくて新しい神社です
alt

早速行きましょう!
alt

「宗像神社」という名前です
この名前からして福岡の「宗像大社」と関係がありそうだったので、ナビに入れていたのでした
alt

神社の前の道も新しく作られていますね
alt

拝殿は唐破風の屋根がついていて大きいです
早速お参りを・・・
すると賽銭箱の隣に何やら石が
alt

「貫通石」といって灰塚ダムの工事の時に出てきた石だそうです
安産のご利益があるそうです
貫通・・・
なるほど・・・
お参りしようとしたら
alt

おっと!
お祈りの作法シリーズが!!
またコレクションが増えました
alt

狛犬さん
玉乗りタイプです
alt

「この玉は絶対渡さんぞ!」
alt

摂社です
どうやらこの神社は灰塚ダムの建設でダム湖に沈んでしまった神社を新しく再建したようですね
村に散らばった小さな神社もここに集められているようです
由緒書きには
alt

やっぱり
宗像三女伸が祭られています
他には
スサノオノミコト、コトシロヌシなど
コノハナノサクヤビメは珍しいですね
そのほか大勢は集められた小さな神社の御祭神かも
しかし宗像三女伸といえば海に関係した神様なのになぜこんな山奥に
由緒書きを詳しく読まなかったので違うかもですが
安産の神様として祭られていると書かれてあったように思います
alt

境内に土俵が!
お祭りのときに相撲でもあるのでしょうか?

さて、世羅高原農場に行くとしましょう!
せらバーガー食いたい!
alt

到着です!!
alt

むむ?
なんか様子がおかしいです
ゲートに張り紙が・・・
alt

ええーっ!!
まじか!!!!!
楽しみにしてたのにーーー
絶対リベンジします!!
alt

ほら
めっちゃおいしそうでしょ!
くそー
しょうがないので次の目的地に向かいます
alt

東広島市方面へ
次は前回の羽高湖キャンプ場に行く途中で立ち寄った道の駅に行きます
alt

道の駅「湖畔の里」です
とりあえずここでお昼ご飯を買って食べます
alt

でっかいおむすび
alt

うまいっ!!
それと
alt

こいつも買っておきます
最近運が悪いので・・・
厄払いです
そして
ある「みん友」さんのブログを見て以来、呪いがかかってしまったようで
alt

気づくと手に取ってしまっていたのです・・・
alt

「かしわもち」!
6個入り600円は安いと言い訳にしましょう
帰りは志和町まで行って志和ICから山陽道で帰ります
が、
もうデフォですね
家の近くのICの手前でゲリラ豪雨です
alt

ピンポイントで私の頭の上デスね
ICを降りる頃には全身ずぶ濡れ状態
alt

家に着くと快晴になるんですわ
これが

まあそれでも
今日はツーリングっぽいことしたので満足でした
alt

今度はちょっと涼しくなったら行くとしよう

では!

Posted at 2023/08/27 21:20:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 趣味
2023年08月26日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!8月31日でみんカラを始めて8年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

 この2年くらいでバイクでキャンプというスタイルが定着しました!
積載に不向きなSSにいろんな工夫を凝らし、やっとキャンプ道具を一式積み込むことに成功しました。
alt

ヘビーなキャンパーではないので、ゆるっとキャンプ生活をしていきたいと思います。
alt

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2023/09/02 12:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月18日 イイね!

夏休みソロキャン聖湖~雨男聖湖に猛威を振るう~

夏休みソロキャン聖湖~雨男聖湖に猛威を振るう~もうね
今年の夏休みはさんざんでした
休み前半は台風6号が見えていたのでレジャーは後半に計画していたのに
後半は台風7号が雨を伴ってずっと居座っていたので空比古さんと17日からのキャンプの予定はキャンセル、おまけに楽しみにしていた鳥取県での「ハヤブサ祭り」
も近くに災害のあった地区があるため、遠慮してこちらもキャンセル

この休みはほんとに家でダラダラと過ごしていたのでした。

しかし、やっぱりキャンプくらいはしたいと18日、雨がひと段落するようなので
出発することに!

でもね、朝からおなかの調子が悪いし、冒頭写真のように今にも降り出しそうな天気
バイクはやめたほうがいいかなあ・・・
とりあえず降ってきたら帰るつもりで「すいじろう」(車)で出発します
alt

戸河内ICの近くのコンビニで休憩します
空はなんかはっきりしない天気
少しは降るみたいだけど
まあ
前回のような豪雨にはならんでしょう
降ってもにわか雨でしょう
と、自分に言い聞かせて聖湖へ向かう国道191号を走ります
alt

途中、おいしい水の湧き出る場所に立ち寄り
水を汲もうとしたら、なんか工事中のよう
alt

まさかね
張り紙がしてあります
水も出ていないのではと、張り紙を見ると
alt

よかった
水は汲めるようです

水をペットボトルに汲んで、聖湖に到着!
alt

晴れていれば、ごった返していたかもしれないキャンプ場も、今日はがらんとしていて
キャンパーは数えるほどしかいません
それはそれでラッキーでしたが
alt

いざ設営と道具を並べ始めると
ポツポツからザーザーと雨が降り始めました
はあーやっぱりか
確認のため雨雲レーダーを
alt

はい
また私の頭の上だけですね
もうええわい!
しかも20時まで続く!?
濡れながら急いでテントを張って
alt

alt

傘も大活躍
濡れた地面に張ったのですがテントはグランドシートのおかげで浸水はしませんが、テント前の前室に敷いた綿素材のシートに水がしみ込んでびちゃびちゃで気持ち悪い

とりあえず昼ご飯にカップラーメン(やっぱりカレー麺)をたべて
しばらく雨が止むのを待ちましたが・・・
alt

しとしとと降ったりやんだりを繰り返すばかり
そのうち夕方になったので
夜ごはんの準備をします
alt

今回、初のお米を炊いてみます
メスティンに0.5合のお米を入れて水を吸わせて
alt

今回新兵器の網でご飯を炊きます
この網は実はトースターでユニフレーム製です
網だけでも使えます。
しばらくメスティンを火にかけ、水が吹きこぼれなくなったところで火からおろして
蒸します
うまくたけたかな?

さて乾杯メニューですが
alt

なんなんでしょう?
これは
答えはすでに言っています!
そう「ナン」です!
そうなんです!ナンだけに
訳が分からないですね
思考が変になっています
トースターで焼くと
alt

思いのほかイイ出来栄えで
レトルトの「鶏のスパイスカレー」もめっちゃおいしくて
alt

う、うまい!
こりゃたまらんと
alt

カンパーイ!
カレーが結構ピリ辛なのでビールによく合います
そうこうしていると
17時ごろに雨がやんできたので(驚)
alt

火をおこします
この写真、お分かりになるだろうか・・・
煙が龍の形になっているのが!
縁起がいい!
気をよくして
alt

焼肉!肉肉
早速ご飯と
alt

見た目はいいぞ
alt

肉 オン!
パクっ
!?
なんか変
ぱさぱさなのは置いといて、味が・・洗剤のにおいが・・・
うー
お米を入れていた袋に洗剤がついていたのでしょうか?
とても食べれません また挑戦します・・・
そうして夕暮れ時になり
alt

きれいな夕焼け
雨やんでよかった!
焚火も終わりです
alt

「灰は灰として・・・その魂よ・・・炎炎の炎に帰せ・・・」
「ラートム」
合掌

おっと
デザートを忘れるところだった
alt

「三次ピオーネ」
大粒であまーい
alt

おやすみなさい・・・
alt

翌朝
あーいい天気ですね  チッ(舌打ち) 帰りはいつもいい天気です
alt

コーヒー沸かして
alt

トースターでパン焼いて昨日の残りのソーセージ挟んで朝食
このトースター気に入りました いろんな使い道ができそうです

ということで
雨の聖湖ソロキャンは終了です

これからが涼しくなってキャンプにはいいシーズンとなりますね
雨さえ何とか克服できれば・・・

ラートム・・・

では!!

Posted at 2023/08/19 15:37:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 旅行/地域
2023年08月11日 イイね!

グルメ小ネタ~本格豚骨ラーメン「恵壱」

グルメ小ネタ~本格豚骨ラーメン「恵壱」 グルメ小ネタ
毎日暑いので夏休み初日から
ダラダラしてます・・・

今日はお昼に塩分補給にラーメンを
alt

近所にある
豚骨ラーメン「恵壱(けいいち)」さんです
alt

なかなかの人気店なので昼時にはすぐ駐車場がいっぱいになります
まあ3台しか止めれないのですが
alt

今日は「黒とん」を注文!
マー油と砕いたニンニクが入っていて
なかなかに濃厚なスープです
でも胸焼けしないのが不思議
しっかり豚骨の風味を感じます

ここの丼は下に向かってすぼまった形をしていて
スープの量は他と違って少な目
スープを全部飲み干してほしいのでしょうかね?

今日は飲み干さなかったけど、おいしいスープなので結構飲んじゃいます!

久しぶりに堪能しました

Posted at 2023/08/13 09:44:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2023年08月11日 イイね!

PCが壊れたので買い換えた-生まれ変わったら本気出す-

PCが壊れたので買い換えた-生まれ変わったら本気出す- 最近、PCの調子が悪く、固まったり、タッチパッドが効かなくなったりとストレスがたまるので
思い切って買い換えました!
前のPCは2016年!に買って一度HDが壊れたのでHDを交換して大事に使っていました。
なんと7年も! そりゃあ遅くもなるし、壊れますよね
と、いうことで
alt

アマゾンでぽちりました。
もちろん中古品です!
新品なんて買えるわけないじゃないですか!?

中古でも今のPCよりは数倍スペックがいい!
発売日は・・・メーカー⁻のHPを見ると
alt

2018年・・・
ビミョーですね
まあ 法人向けPCでCPUはCorei5だし
何より値段が「25000円(タイムセール中)」!!

先日届いたので早速セットアップしました
alt

デカい!
確かに昔は画面が大きければいいという時代でしたが
alt

めっちゃ分厚い(笑)
今会社で使ってるPCは厚さが10mmくらいですが、こりゃあ持ち運びも大変です
今まで使っていたPCとほぼ同じくらいのサイズ
しかし
alt

HDはSSDで、Windows11にアップグレードされ、officeも入っていて
めちゃくちゃサクサク動きます
十分ですね!

これからはブログもたくさん書けそう・・・?


・・・生まれ変わって本気出します!!

では!

Posted at 2023/08/11 09:35:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「まさかの新型! マフラーやウィングレットがかっこいい!!  見た目あまり変わっていないけど中身は別物なんだろうなぁ」
何シテル?   08/03 10:36
より3です。よろしくお願いします。 SSに乗っていますがサーキットを走るテクはないのでもっぱらスポーツツーリングにいそしんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12 345
678910 1112
1314151617 1819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

スマートトラッカーを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 10:23:26
フォグランプキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 06:35:32
エンデュランス 右側サイドスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 21:02:40

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 R1000(ホントはR1000R) (スズキ GSX-R1000)
 先代GSX-R1000K5からの乗り換えです。 20年ぶりの新車!末永く付き合ってい ...
スズキ スイフトハイブリッド 魔王様(安芸白須井太命) (スズキ スイフトハイブリッド)
 先代スイフトがもう十分元は取れたので、新しい車を探そうと馴染みの中古屋さんに連絡したと ...
ホンダ クロスカブ CC110 リンちゃん (ホンダ クロスカブ CC110)
 二代目リンちゃん アドレスからの乗り換えです。 主に通勤に使いますが、スクーターでは ...
その他 エベレスト コルサ ドゥエミラ 春風(はるかぜ) (その他 エベレスト コルサ ドゥエミラ)
実家の倉庫から発掘した30年前のロードバイクです。(昔はロードレーサーと呼んでました) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation