• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

より3のブログ一覧

2024年10月19日 イイね!

諏訪・山梨の旅~その1

諏訪・山梨の旅~その1 会社からボーナス休暇というものをもらい
いつかは行ってみたいと思っていた諏訪・山梨(富士山)への旅を決意しました

まさかほんとに実現するとは思っていなかったので、出発前からワクワクなのでした

そして出発の日 10月19(土)の朝5時半 自宅を出発です

が・・・・・・

やはり呪われております

朝から本降りの雨

はぁー

やはり私の旅は雨がデフォルトなんですね

山陽道をひた走り

広島の小谷SAで夜明けを迎えます
alt

今回のツーリング仕様は大型シートバックのみ

サイドバッグを選択しなかったのは雨の予感が働いていたから?

まあ このおかげで浸水の心配も少なくなっているんですが

でも重たいですよ

キャンプ道具を入れたときの重量に匹敵します
alt

雨が止むって・・・
どうせ降ったり止んだりを繰り返すんでしょうね

alt

山陽道 岡山に入っても雨
alt

吉備SAで給油
alt

兵庫県 白鳥PA

車線が3車線になり制限速度が100kmに上がります
alt

これは
めっちゃ怖い!!

ただでさえこんな道路に慣れていないのに重い荷物を積んでの
雨中走行

しかも制限100kmだなんて

ずっと左車線をキープして写真の速度くらいで走ります

っていうか、これ以上スピード上げれんっ!
alt

alt

滋賀県 米原市の伊吹PA まだ雨の中
若干小降りに・・・
alt

おおっ!
「関ケ原」とな!?
合戦じゃー

もう疲れて頭がおかしくなっていますね

雨はほとんど止んでいます

でも気を抜くとザァーって 通り雨みたいなのが降るので

レインウェアは着たまま

そして 走りに走って
alt

「岐阜県羽島市」に到着!
alt

いやー
お疲れさん

こっちもクタクタだよー
alt

今日はあのホテルに泊まります
alt

コーヒーで疲れを癒しましょう
alt

今回の旅のコーヒーはこちら

巷で噂の「ゲイシャ」(本当?)

でも日本の芸者とは関係ないんだと!!

ローストの風味より元の豆の香りを感じる

コクのある味でした(パーコレーターで抽出)

明日は晴れるだろうか?

では!

Posted at 2024/10/26 17:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2024年10月12日 イイね!

より3のボッチキャンプ~三瓶山~

より3のボッチキャンプ~三瓶山~ 12日土曜日
連休の始まりです!
阿蘇のキャンプが雨・風でゆっくりできなかったので、リベンジで三瓶山にキャンプに行きます
alt

今回も空比古さんは別の旅行で来られず
またもやボッチです
alt

テントが軽量になったのでかなりシートバッグの重量が減りましたよ!
それと慣れもあって緊張も減りましたね
alt

それでは行きますか!
alt

高速をいつもの高田ICで降りて下道を行きます
おおっ
けっこう疾風できますね
切り返しは重さと揺り返しがありますが
危険な感じはしないです

にしても
こんなに荷物を積んでいるのに
加速感が変わらないとは
リッターバイク恐るべし・・・

いったん国道54号に出て食材調達のためスーパーに向かいます

すると・・・
alt

 ソロの女子ライダーとは珍しい!
ちょっとうれしくなって
車の後ろを走るついでにツーリングっぽく千鳥走行させてらいます

前の車がいなくなってからも
しばらく後ろをついて走っていましたが・・・

ストーカーみたいになりそうだったので
追い越させてもらいました

そしてスーパーマーケットに到着
alt

食材と氷をゲットしてキャンプ場に向かいます
alt

ここのキャンプ場はチェックインが15時からと遅いので
暗くならないうちに急いで設営
alt

設営し終わるころにはすでに夕方の気配が
alt

急いで焚き火の準備を
alt

このキャンプ場は松林の中にあるので
松ぼっくりは拾い放題!!
alt

さて今日は前回失敗した炊飯のリベンジをします
alt

みなさん簡単に炊いてらっしゃいますが、なぜか私はうまくいかず・・・
alt

そしてこちらの「山賊焼き」も
皮はパリッと中はふっくらが再現できず
今回もリベンジします
alt

二つの調理の間にソーセージ焼いて乾杯です♪
alt

このソーセージがやたら美味しくて
alt

次回も買おうと思ったのでした

さて
山賊焼きは?
alt

あちゃー
皮をパリッとしようと思って火に近づけすぎました
焦げちゃった
alt

多分、遠火で鶏肉の油を全部皮に持ってきてパリッとさせるんだと思いますね
ちょっと炭の量が少なくて気にして焦っちゃいました
alt

はははっ
焦げ焦げ!!

でもまあ味的には良し でも皮パリパリの中ふっくらは再現ならず・・・
次回に乞うご期待
ちなみにご飯のほうは70点
なぜか芯のあるコメが混じって美味しくないのでした
こちらも次回に・・・
alt

あっという間に日が落ちて
阿蘇でできなかった焚き火タイム!!
alt

はあー
癒されるー
これぞキャンプの醍醐味ですね
alt

alt

火を見ながらパーコレーターで入れたコーヒーを飲む・・・
ばり美味い! 今日のコーヒーは最高!
alt

でもね
気温がめっちゃ下がって
寒くて焚き火用ジャケットを着ても寒くって
早めに寝たのですが・・・

夏用テントに夏用シェラフだったので
夜中にあまりの寒さに目が覚めて

非常用ダウンジャケットを着る羽目になったのでした
それからは朝までぐっすり寝れたのでした

alt

翌日
朝方は、この肌寒さが心地よく
キャンプって感じがします
alt

朝ご飯は昨日熾火の中に入れておいたサツマイモ
きれいに焼けましたが、ちょっと水分も飛んでしまいましたね
でも
まあよし
alt

今朝のコーヒーもめちゃウマです!

三瓶に来たら温泉なので
10:30からの開店に合わせて撤収作業
朝風呂を堪能し帰路に向かいます
alt

いつもの道の駅 布野でジェラートを食べて帰りました♪
alt

今回のキャンプは阿蘇でできなかった焚き火を堪能できたので
ボッチでも楽しめたかな?

でも今からは寒くなるので冬用シェラフはもう積めんよねぇ
次のキャンプは車かな?

あっ
その前に待望のロングツーリングがあります!

では!

Posted at 2024/10/14 17:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 旅行/地域

プロフィール

「いつものもみの木森林公園に行こうと思って走り出したら
小雨が降ったり止んだり、寒いし
楽しくないので、途中から引き返しました🥲」
何シテル?   11/02 13:32
より3です。よろしくお願いします。 SSに乗っていますがサーキットを走るテクはないのでもっぱらスポーツツーリングにいそしんでいます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  12345
67891011 12
131415161718 19
20 21 22 2324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

スマートトラッカーを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 10:23:26
フォグランプキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 06:35:32
エンデュランス 右側サイドスタンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 21:02:40

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 R1000(ホントはR1000R) (スズキ GSX-R1000)
 先代GSX-R1000K5からの乗り換えです。 20年ぶりの新車!末永く付き合ってい ...
スズキ スイフトハイブリッド 魔王様(安芸白須井太命) (スズキ スイフトハイブリッド)
 先代スイフトがもう十分元は取れたので、新しい車を探そうと馴染みの中古屋さんに連絡したと ...
ホンダ クロスカブ CC110 リンちゃん (ホンダ クロスカブ CC110)
 二代目リンちゃん アドレスからの乗り換えです。 主に通勤に使いますが、スクーターでは ...
その他 エベレスト コルサ ドゥエミラ 春風(はるかぜ) (その他 エベレスト コルサ ドゥエミラ)
実家の倉庫から発掘した30年前のロードバイクです。(昔はロードレーサーと呼んでました) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation