• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masacatの愛車 [トヨタ マークII]

お台場 ロボット見学ツアー (?) その1 ^^;

投稿日 : 2009年06月28日
1
お台場に立ち上がった、連邦の新型を見に行ってきました。 (笑)
この日は東京、上野で用を済ませた後だったので、電車で移動です。
まずは「新橋」の駅から「新交通・ゆりかもめ」でお台場地区へ向かいます。
この「ゆりかもめ」。無人運転のモノレールです。
なので、先頭にも椅子があって座ることが出来ます。 ・・・このときには既に先客がありw。 ^^;
2
新橋からお台場への道中。「レインボーブリッジ」を渡っています。 (笑)

この橋、2層構造になっていて、上部に首都高湾岸線(11号台場線)、下層に ゆりかもめ、その両脇に都道482号線(台場青海線)と歩道があります。左脇に車が見えますね。 (笑)
3
お台場地区に突入!! ^^

正面に「連邦の白いヤツ」が見えました。 (笑)
東京都立「潮風公園」の一角に作られています。
4
「ゆりかもめ」での最寄り駅は「台場」か「船の科学館」。
ワタシは台場で降りました。(運賃が半端ではないのでwww。 ^^;)
台場の駅で潮風公園とは反対側に、こんな物もあります。(笑)
サイズは かなり小さい物ですけど。
左の奥に見えるのが、今渡ってきたレインボーブリッジですね♪ ^^
5
台場の駅から潮風公園に入ると、脇から回り込むような感じになるので、まず見えるのは左後ろからです。 (笑)

緑の中から突然姿を現した、連邦の新型。
18mはダテじゃないですw。 ^^;
まだ工事中で柵に囲われていましたが、シートの類は一切ナシ。
つま先から頭の天辺まで見ることが出来ました。 ^^
それにしても、平日の昼間だというのに老若男女問わずギャラリー多数w。
スーツでカバンを持った人達は仕事の途中(? ヾ(^^;オイオイw)と言うのは判るけど、ワタシと同じような格好も結構いましたね。

きっと休みだったんでしょうwww。
6
ガンダムの右手☆ ^^

手首にカメラまで付いています。 (笑)
他の方がアップしていた写真を拝見して、手足が細いなぁ・・・と言う印象を持っていたのですが、実物はそんなことはありませんでしたね。 ^^;
7
体中のアチコチに色々書いてあります。 (笑)
コアブロックシステムで分割できるところはホントに分割しそうな雰囲気。。。 ^^;
8
ちょうどクレーンがブームを伸ばして地面に敷くための鉄板を持ち上げていたので、比較対象に。 (笑)

改めてこうやって見ると・・・。

スゴイですね。 ^^;
ジオン機も是非作って欲しいですけど。。。
当分ムリだろうなwww。

まだまだありますよ!! ^^)v

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「遅れましたが、今年もよろしくお願い致します。

さて、何年前の画像でしょうか? (笑)」
何シテル?   01/03 16:36
得意技・・・ 通勤電車で睡魔に敗北して乗り過ごし。。。←オイ クルマは弄るも維持るも大好きです。 他のネタでも盛り上がれればもっと楽しいかなぁと。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ハイブリッドからのエコカー繋がりでクリーンディーゼル。 (笑) モリモリトルクと燃費の良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
何の変哲もないハイブリッド車から「ダウンサイジング」。 (笑) 2020年6月末入れ替え
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
ハイパワーターボ車、ハイパワーNA車ときて何の変哲もないハイブリット車ですw ワタシの ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
ノーマルにしてJZX100に施した全てのいじり内容を網羅するクルマ。 オートマチックに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation