• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよれちのブログ一覧

2016年02月27日 イイね!

インテリジェントキー電池交換

インテリジェントキー電池交換インテリジェントキーの警告が表示されたので電池を交換しました。


用意するのは新しい電池と幅5mmのマイナスドライバー。


インテリジェントキーの溝に差し込み、半時計周りにひねると浮いてきます。
時計周りにひねると端っこの樹脂が負けるので要注意。


開いたら電池を交換し、もと通りにはめたら完成です。

所有する3つのキーを交換し、参考までに電圧を測ってみました。
新しい電池の3.2Vに対し、古い電池はすべて2.8V。
使用頻度に関係なく減るみたいです。
Posted at 2016/02/27 16:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | セレナ(DBA-C26)
2016年02月18日 イイね!

テールランプLED化

テールランプLED化ある用事があって今日はお休み。
用事も済んだので、おととい届いたLEDテールバルブを取り付けました。

もとは普通の電球タイプ、12V18/5Wのもの。

まずは12V電源とテスターを使ってLEDの消費電力を測ってみました。

ブレーキ側は104mAで約1.25W。
スモール側は23mAで約0.28W。

通販サイトには12V1.5/0.3Wと書いてあったので、だいたい合ってます。

電球タイプの10分の1以下になりますので、発電が貧弱なスクーターには助かります。



付けてみました。
(上がスモール、下がブレーキ)

この車種への取り付けには配線加工が必要と説明されていたのですが、何の加工もしてません。

スモール側は交流なので多少チラつきますが、問題なく灯いてます。



テールレンズを戻したら完成。
(上がスモール、下がブレーキ)

いい感じです。

ちょいのりしかしないバイクですが、信号待ちのアイドリング中でも気兼ねなくブレーキをかけられるようになりました。
Posted at 2016/02/18 17:17:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | アドレスV125G
2016年02月14日 イイね!

ブレーキ系OH

ブレーキ系OH昨年末の27日、アドレスで女房と上野のアメ横まで買い物に行った時のことです。


上野に着き、ふとフロントカバーを見ると傷のような跡を発見。

その跡を下から上にたどり、最上部の真上を見るとブレーキレバーをネジ止めしてる支点部分がある。
このときハンドルは左に切ってロックしてある状態。

これって、マスターのピストン部分から漏れたブレーキフルードのせいでは?

その跡は塗装が浮き上がり、すっかり乾いているので、その日のことではないらしい。

レバーの支点部分はいまだに滴ってたので拭いてみた。
そのあと何度かレバーを操作してみたが、どうやらそれ以上は漏れないようである。

フルードの残量はまだまだあったし、まぁいいかっ・・と思ってから1ヶ月以上たってしまったが、やはり放置しててよい問題じゃないので、オーバーホールしました。


マスターを外して掃除も済ませました。
(前振りが長かったのでここからはあっさりと)

あとは組んでくわけですが、新品交換したのはピストンカップセット、ダイヤグラム、バンジョーのワッシャです。


ちなみにピストンですが、取り寄せた新品(右)と付いてたもの(左)の形状が少し違いました。
部品番号は間違えてないようだし、問題ないだろうってことで先に進みます。


ついでにキャリパーも外してオーバーホールしました。

ピストンはピカールで磨き上げ、シール溝は楊枝や割橋、専用ツールを使い分けて掃除しました。
今ひとつ満足できる仕上がりではありませんでしたが、こんなもんかってことで組み立てに入ります。

キャリパーで新品交換したのはピストンシールセット、パッドピン、パッドピンクリップ、バンジョーのワッシャです。

サービスマニュアルを見ると「ピストンシールは幅の狭い方を奥に組み付けること」とあるのですが、取り寄せたピストンシールの幅に広いも狭いもありません。
なんのことやら分からんので気にするのやめました。

また、2つのダストブーツについて「キャリパアクスルグリスを充填」とあるのですが、 普通に市販されてるシリコングリスを使いました。
スズキ純正のキャリパアクスルグリスもシリコングリスらしいです。

マスターとキャリパーが組み上がったので車体に戻し、フルードを入れ、エア抜きしたら完了です。

ところで、スズキのバイクを所有するのは初めてだったのですが、スズキのサービスマニュアルは分かり易いですね。
ヤマハ、ホンダも分かり易いですが、カワサキのは分かり難いのであまり見ません・・
Posted at 2016/02/14 20:14:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | アドレスV125G

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライト ガチコート】 http://cvw.jp/b/2488481/45396977/
何シテル?   08/22 10:35
とよれちです。 16でバイクの免許を取ってCBX400Fに乗って以来バイクが趣味です(年ばれますね・・)。 おじさんですがリターンではなく、今まで何かしら乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
78910111213
14151617 181920
212223242526 27
2829     

リンク・クリップ

革の復元保護メンテにベビーローション💯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:22:16
【GFC27】ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 19:26:35
ウマのかけ方忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 08:35:59

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
日産 セレナ(C27)です。 これの前に乗ってたセレナ(C26)が後ろから追突されて廃車 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100(D4)です。 スクリーンがスモークになってる他はノーマルのまま ...
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
リッターバイクもいいけど、中型バイクでレッドゾーンぎりぎりまで回してた頃を思い出し、とに ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
ボアアップしたディオもあるのに、それに別段不満があった訳じゃないのに、いきなり買ってしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation