• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシミさんの愛車 [アルファロメオ 147]

整備手帳

作業日:2024年4月6日

ウマのかけ方忘備録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本来は赤丸のところがウマのポイントだと思います。

ガレージジャッキを使ったので純正ジャッキポイントはリブが折れそうなので、赤丸のところでジャッキアップして、純正ジャッキポイントにウマをかけました。
2
普通にウマをかけたらリブが潰れかけたので角材噛ませています。
3
リアは純正ジャッキポイント以外に上げられそうなところが見当たらなかったので、フロント側で上げてウマを噛ませています。

一気にやると車が歪みそうなので、
片側フロント上→ウマ低めに噛ます→反対側フロント上げ→前後にウマ嚙ます→さらに反対側上げ→前後ウマ嚙ます。

この順番で上げました。
問題なさそうなので次回からこの手順で上げます
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

132169km タイミングベルトとウォーターポンプ交換 エンジンオイル&エレ ...

難易度: ★★★

爆音147、脱族車

難易度: ★★

車検後のメンテナンス

難易度: ★★

1年点検

難易度: ★★★

ついにバッテリー交換(予防交換)

難易度:

R7年車検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ショップにクラッチ交換してもらった直後からオイル漏れがあるなーって思ったらデフサイドシールからじゃんね。なんだかなーって気持ち」
何シテル?   04/30 19:09
レガシィBH5に乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリング高値。修理・その他ソノタ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 22:58:37
忘れ物装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 15:57:37
フルタイム4WDからパートタイム4WDへ その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 19:48:39

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
ダイハツタントからの乗り換えです。 3.2リッターV6のやつです。 お買い物用ですが乗っ ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
15才のときにはじめって買ったバイクです。車じゃないのですが・・・。  腰下以外は大体オ ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
メイン寄りのサブ使い用です
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
しばらく寝かせていたのでそろそろ起します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation