アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.92

アルファロメオ

147

147の車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - 147

トップ 車検・点検 車検・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 大人の秘密基地エルフさん
  • 1年点検

    少し気になる箇所がある為、車検前の事前点検も兼ねて1年点検をお願いしました。製造から18年、部品調達も怪しくなってきました。 点検前、気になる箇所 1.気温が高い時、運転席側のエアコンが温い 2.フロント周りからの異音 3.タイミングベルトのチェック交換から5年経過 4.各箇所の経年劣化チェック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月8日 21:13 kunyankunyanさん
  • 車検後のメンテナンス

    12年振りに車検を通したマイアルファですが、肝心のタイミングベルトを交換しない事には安心して乗り出せません。 ここまで来てタイベル切れなんて洒落にならないので、専門のショップにて整備点検してもらいます。 タイベル、WP、ドライブベルト等一式交換。点検の際にサーモも不調だったようで交換となりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月22日 11:44 ウマちゃんパパさん
  • R7年車検

    また2年よろしくです。 今回はオイル交換しただけで特に問題もない。 オイル交換含(3万円ほど)めて20万円以下でした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月26日 20:02 みゆきち@GTAさん
  • 波乱の満21歳の車検

    今回はいつものオイルフィルタ&オイル交換と運転席リクライニングのレバーが反応しなくなったのを修理依頼しました がしかし 修理工場から「問題が起きまして」 と連絡ありました ヘッドライトの左右とも光量不足で車検が通らなかった とのこと 60必要なところ20しかないと(単位は知らん)  ヘッドライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月11日 23:45 ぷてきちさん
  • 124695km 1年点検、オイル、オルタネーター、スタビブッシュ、ロアアーム、ブレーキホース交換

    ロアアームは1年前に交換しましたがハズレだったのか、バキバキ、ゴキンゴキンと異音出まくり。初期不良ということで、無償交換して頂けましたら。助かります。 もちろん交換後はしなやかになりました。 点検時、ブレーキホースに亀裂があったので交換となりました。 オルタネーター交換。メンバー降ろすタイミングで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月2日 16:04 キムクンさん
  • 車検。

    いよいよ車検に向けて保安部品の整備に入ります。 ここからは近所の整備工場にアルファを移動させてプロにメンテナンスをお願いします。 ブレーキディスク、パッドは残量もあり、まだまだ使用出来そうですがフィーリングも含めてリフレッシュするため全て新品に交換します。 写真はディーラーで交換してもらった低ダス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月2日 23:33 ウマちゃんパパさん
  • 18年目点検(109479km)、オイル交換

    代車はアバルト500e。 大人のおもちゃ。 12ヶ月基本点検。 新春キャンペーンで整備費10%オフ。 ブレーキ残量 F:9.0mm、R:9.0mm タイヤ残量 F:5.0mm、R:4.0mm バッテリー、充電後に再テスト  充電状態12.54V、健全性69%、充電状態92%  →不良、要交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月12日 22:42 omingさん
  • 車検(3回目)

    今回で3回目の車検になります。 ソレノイドバルブからのオイル漏れがあり、脱着してリシールにて対応していただきました。 大きな修理箇所はなく、気になっていた2箇所を対応していただきました。 シフトユニット、ケーブルの交換から月日が経過して、再度左右の動きとリバースに渋さがあり、シフトケーブルの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月10日 14:14 kunyankunyanさん
  • 車検<通算10回目>(182470km)

    車検から上がってきました。 交換部品は持込です。   タイベルウォポンは6年7万キロ経過。ベルトはヒビはないものの肩部分に擦れた形跡アリ。限界かと。 他メニューとしてはLLCとブレーキフルード全交換。スパークプラグ(NGK)8本交換 マフラータイコの吊りステーの剥離脱落を溶接依頼(チタン溶接の為 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年8月6日 19:47 es355さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)