• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とよれちのブログ一覧

2017年07月30日 イイね!

AF62タイヤ交換

AF62タイヤ交換後輪のセンター溝がスリップサインと同じ高さになったので交換です。


こちらは前輪。溝はもう少しいけそうですが、ひび割れがひどい。こちらも交換です。


マフラーを外して後輪を外します。
外すタイヤはDUROのHF261Aです。


ビードブレーカーは持ってませんが、Fクランプがあったので使ってみました。


こんな感じで、ビードが簡単に落ちました。


タイヤを入れ替えました。
今回はIRCのMB90です。


コンプレッサーでビードを上げ、取り付けました。
マフラーを戻せば後輪は完成です。


続いて前輪を外します。


後輪同様に作業し、取り付けました。
前後とも初々しい新品、気持ちいいもんですね。

上の娘が通勤で使ってるので、一皮むけるまで慎重に走るよう言っときます。
Posted at 2017/07/30 00:54:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Dio(AF62)
2017年07月16日 イイね!

V125リアサス交換

V125リアサス交換純正のリアサスにオイルにじみが見られたので交換します。


取り付けたのは純正と長さが同じタケ○ワ製です。


シートを外し、テールランプとウインカー、リアの外装を外しました。
あとエアクリーナーボックスを止めてるボルトを外し、リアサス下側のボルトにアクセスできるようにすれば、ここからは簡単です。


あっと言う間に交換完了です。


ピカピカの新品は気持ちがいいですね。

今のところ硬さは出荷状態からいじってませんが、試乗したところ純正よりやや硬くなった感じです。
純正がへたってただけかも知れませんが・・

しばらく乗ってみて、必要なら微調整しようと思います。
Posted at 2017/07/16 17:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | アドレスV125G
2017年07月01日 イイね!

ゼロ戦

ゼロ戦先週の誕生日、女房から靴、上の娘からシャツという実用的なプレゼントをもらい、下の娘からはゼロ戦の組立キットをもらいました。

その組立キットですが、プラモデルと違って接着剤が不要、しかも塗装済みです。


箱を開けるとこんな感じ。
組み立てに入ります。


エンジンと操縦席部分が出来ました。
こんな大きいエンジンのすぐ後ろに乗ってて熱くないんでしょうか。


エンジンと操縦席部分を機体に載せました。


主翼の組み立て途中です。
中に機関銃が入ってるんですね。
組み立て終わると見えなくなっちゃう部分ですが、なかなか凝ってます。


主翼と尾翼、車輪を機体に取り付けました。
もう少しで完成です。


完成しました!!
なかなか良い出来です。





この窓なんか開け閉めできるんですよ。

完成するとエンジンも見えなくなりますが、組み立てる過程を楽しませてもらいました。
Posted at 2017/07/01 16:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライト ガチコート】 http://cvw.jp/b/2488481/45396977/
何シテル?   08/22 10:35
とよれちです。 16でバイクの免許を取ってCBX400Fに乗って以来バイクが趣味です(年ばれますね・・)。 おじさんですがリターンではなく、今まで何かしら乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

革の復元保護メンテにベビーローション💯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 23:22:16
【GFC27】ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 19:26:35
ウマのかけ方忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/19 08:35:59

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
日産 セレナ(C27)です。 これの前に乗ってたセレナ(C26)が後ろから追突されて廃車 ...
カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
カワサキ ZZR1100(D4)です。 スクリーンがスモークになってる他はノーマルのまま ...
カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION カワサキ Ninja ZX-25R SE KRT EDITION
リッターバイクもいいけど、中型バイクでレッドゾーンぎりぎりまで回してた頃を思い出し、とに ...
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
ボアアップしたディオもあるのに、それに別段不満があった訳じゃないのに、いきなり買ってしま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation