• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kktpapaの愛車 [トヨタ iQ]

整備手帳

作業日:2018年7月8日

ミラー一体型ETC取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ETCを取り付けます。

電源は、オーディオ裏からハーネスを使うことにしよう。
2
純正ミラーの取り外し。

かっかたい!

無理矢理もぎ取ってやりました。
3
まずは、エアコンパネルを引っこ抜きます。

クリップで止まっているだけなので、手前に引っ張れば簡単に外れます。エアコンのカプラー抜きます。

ついでにその下のシガライターのパネルも手前に引っ張り外します。
4
次は、オーディオパネルを外します。

オーディオパネルは、クリップとボルト止めです。

奥に見えてるボルト(右側にもある)を外してオーディオパネルを手前に引くと外れます。
5
オーディオに刺さっている左から2番目の青のカプラーとオーディオの間に画像のハーネスを割り込ませます。
6
ハーネスの配線はみじかいので、それぞれ延長します。

シガライター裏から常時電源、ACC、イルミをいつでも取り出せるようにしました。

ここから色々な電装品に電源供給する予定。
7
ETCの配線を運転席上、右ピラーに這わせ、下に落とします。
8
電源供給先と接続し、アースは、運転席右下から取りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

洗車時の車体チェック

難易度:

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

Frブレーキキャリパー Assy交換ついでにクーラーガスチャージ(73936k ...

難易度: ★★★

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #iQ フロントデイライト、シーケンシャルウインカー化③ https://minkara.carview.co.jp/userid/2488732/car/2606732/5996948/note.aspx
何シテル?   09/09 23:37
kktpapaです。 2015年9月6日納車。エスティマから乗り換えのヴェル初心者です。前車で収まっていたはずの車弄りの欲望がフツフツと湧いてきました。しかしな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VeilSide Front Bumper 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 20:25:04
iQ ヘッドライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 20:47:50
メリッパ!さんのトヨタ iQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 18:38:15

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
kktpapaです。 2015年9月6日納車。エスティマから乗り換えのヴェル初心者です。 ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
通勤カーが急遽必要になり、愛着のわくフォルム、価格的にも魅力のあったiQに惚れ、買ってし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation