• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kktpapaの愛車 [トヨタ iQ]

整備手帳

作業日:2020年8月29日

フロントデイライト、シーケンシャルウインカー化①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
CX-3のデイライトレンズのみ使用し、乳白色のアクリル板(シーケンシャルウインカーテープ埋め込み場所)を接着。周りをアクリル角棒で囲みました。手作業で曲げ、接着、研磨等行った割には、上出来なんではないでしょうか。

このレンズ内にCX-3のデイライトと市販のシーケンシャルウインカーテープを埋め込む予定。
2
これをどうにか加工して取り付けを考えるも妙案がなく、この際、必要なレンズと中身だけを利用し、器は自身で作ることを決意。
3
まずは、CX-3のレンズをバンパー取り付け位置の形状に合うようヒートガンで炙りながら整形。
次にレンズ上に乳白色のアクリル板をカットし接着。
乳白色部分は、シーケンシャルウインカーのLEDな走り、透明レンズは、デイライトが点灯する予定。
4
その周りを5mm四方のアクリル棒をこれまたヒートガンで炙りながら整形し、レンズの周りを囲います。
5
囲ったアクリル棒の角をひたすらヤスリをかけ角を丸めました。一緒に手もヤスリにかけ、あちらこちらに血が滲••••••。
まだ仕上がり前のものですが、なかなか物になってきていると自画自賛。

この先は、レンズとアクリル棒の隙間を整形パテで埋めて、アクリル棒の部分だけホワイトパールに塗装の予定。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

洗車時の車体チェック

難易度:

ヘッドライト クリーニング

難易度:

ヘッドライトユニット交換

難易度: ★★

ヘッドライト磨き💡

難易度:

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #iQ フロントデイライト、シーケンシャルウインカー化③ https://minkara.carview.co.jp/userid/2488732/car/2606732/5996948/note.aspx
何シテル?   09/09 23:37
kktpapaです。 2015年9月6日納車。エスティマから乗り換えのヴェル初心者です。前車で収まっていたはずの車弄りの欲望がフツフツと湧いてきました。しかしな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

VeilSide Front Bumper 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/23 20:25:04
iQ ヘッドライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/01 20:47:50
メリッパ!さんのトヨタ iQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 18:38:15

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
kktpapaです。 2015年9月6日納車。エスティマから乗り換えのヴェル初心者です。 ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
通勤カーが急遽必要になり、愛着のわくフォルム、価格的にも魅力のあったiQに惚れ、買ってし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation