• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みのゆうの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2016年3月31日

ワイドトレッドスペーサーをリアのみお試し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
個人的に敷居が高かったワイトレを試してみました。20mmでほぼツラになりました。黒いワイトレを選択したのは目立たせたくなかったからですが付けてみたら正解でした。ナット外れが怖いので気休めですがロックタイトとシールテープを施しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ空気圧調整 24年6月

難易度:

ホイール洗浄

難易度:

タイヤ交換

難易度:

LEGACY B4 BL5B ホイールナット締め付けトルク確認

難易度:

LEGACY B4 アライメント測定@124422km

難易度:

ホイールナット増締 24年5月

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月20日 10:46
初めまして!

このワイトレはどこの製品がわかりますでしょうか?
もしお分かりでしたら教えていただけると嬉しいです〜(^o^)!
コメントへの返答
2016年4月20日 19:37
レガシィさすけさん
コメントありがとうございます!

商品はAmazonで購入しました。
AZZURRI PRODUCEという販売店のもので、
3880円でした!アマゾン内で検索してください。品質は普通ですが強度的に弱いとか仕上げが汚いとかは無いです。むしろこの価格なら充分楽しめると思います。ただ取り付けは充分注意してくださいね。取り付け走行後の増し締めも忘れずに!

p.s) お車購入時のブログ拝見しました!文章お上手ですね!楽しく読まさせて頂きました!BE最高っす!
2016年4月20日 20:19
返信ありがとうございます(o^^o)

ありましたありました〜
早速購入しますっ!

ちなみになんですけど、ハブリングは付けなくても問題ありませんか??

ブログ読んで頂けましたか( ^ω^ )!
ありがとうございます!
そんなそんな、褒めていただけるようなものではありませんよ…(´・_・`)

BEかっこいいですよね!
でもでも、次の車はBLを考えたりします(^ν^)
コメントへの返答
2016年4月21日 0:04
どうもです!

私はハブリング不要派です!ハブリングの必要性が理解できないのです。

よく芯ズレを矯正できるとアピールする人がいますが完全な間違いですよね。ハブとホイルの相対位置はホイルナットの形状によりホイルの5穴の位置寸法に完全依存ですから。

走行中ハブボルトが折れたときにホイルが直ちに脱輪しなくなる効果はあるかもしれません。がボルトが同時に3本折れなければ(スバルは5穴なので)一気に脱輪することも無いと思われ。。。

そんなに高くなければ試してみるのもありかもですが、経年で固着して外れなくなることもあるそうなので注意が必要ですね。

長くなりごめんなさい。
Enjoy car life !
2016年4月21日 8:40
ありがとうございます!

とりあえずハブリングはなしでやってみます〜

ご丁寧な返信感謝しますo(^_^)o
返信不要です(^^)

プロフィール

みのゆうです。生活圏は関東です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BP/BLレガシィ ドアロックアクチュエーター交換<その1> 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/18 19:47:07
レガシィ燃費計(マルチインフォメーションディスプレイ)取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/20 16:13:00

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
新入生ですっ!
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4 ブリッツェン2005 に乗っています。もともと台数が少ないのもあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation