• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

っちゃあの"パンダインプ" [スバル インプレッサWRX]

整備手帳

作業日:2015年11月3日

オイル&フィルター交換d( ̄  ̄)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
毎度お馴染みのカストロール エッジRS 10w-50です!
近所のロジャースで安く売ってるんですよw

オイルフィルターも交換する時は、約4.3〜4.5Lくらいは必要ですね。一缶じゃ足りん!(つД`)ノ
2
こちらは春日部のスバル館で購入したオイルフィルター。
レガシィの3Lモデル用なので容量が大きいのですが、ちゃんとつくようなので買っちゃいました(笑)
3
9月にサーキットに行ったのに、ずっとオイル交換していなかったので、さすがにマズイと思っていました。(ーー;)

この軍手の茶色の感じでした。(右の黒は違いますw)
汚れてる方ですかね、、、?
4
作業中は手が汚れたりしてて写真が少ないですw

フィルター交換するにはアンダーカバーの取り外しが必要です。
取り外しは簡単でしたが、取り付けに苦労しました。(ーー;)
ネジが入んなくて、、、ww
5
ドレンボルトを外した時には、ワッシャーを廃油と一緒にバケツに入れてしまい、「あっつい!」と言いながら、廃油から素手で取り出しました、、f^_^;)

次にオイルフィルターを外す時には、まだ完全にフィルターが外れない状態で、徐々に廃油が漏れ出してきて、「何これ、あっつい!あっつい!」と言いつつ、フィルターを放り投げた、という状況の写真がコレですwww
6
あとは、新しいオイルフィルターにオイルを塗ってシールして取り付けて、ドレンボルトも取り付けて、アンダーカバーも元通りにします。( ̄^ ̄)ゞ

最後にエンジン上部から新しいオイルを注ぎましょう。(私は下手なのでドボドボこぼしましたw)

念のため。
注意すべき点として、オイル量が「F」まできたからオッケーと思ってはいけません。σ^_^;
一度エンジンをかけて、オイルを循環させたのちにもう一度オイルレベルゲージを見てください!(´・Д・)」
おそらく「F」より下に行っているので、その時はまた継ぎ足してあげましょう!( ^ ^ )/□


これで安心して走れますっヾ(@⌒ー⌒@)ノ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換とフィルター交換

難易度:

全塗装

難易度: ★★★

経年劣化で白っぽくなったステッチを復活させよう(^ω^)

難易度:

シフトノブ エクステンション交換 / モンスタースポーツ ジュラコンシフトノブ ...

難易度:

オイル交換

難易度:

1年点検と塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヤフオクに出てる鷹目のヘッドライト、カッコいいなあって思って見てたら既視感が…

え、オレのみんカラのトップ画やん!(笑)
ちょこちょこ編集されてるみたいですけど、こういう画像に使われて、嬉しいですね。」
何シテル?   05/19 16:02
よろしくお願いします。 90年代くらいの国産スポーツカー全般が好きです。 特にNAロードスターには思い入れがあるので、今後も大切にしていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

セルモーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/06 17:40:31
リアドライブシャフトのゴムブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/24 13:56:19
クラッチ ミートポイント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/31 19:09:28

愛車一覧

ホンダ インサイト インサイト (ホンダ インサイト)
ヴェゼルからインサイトに買い替えました! セダンに乗りたくなってしまいました… 質感の ...
マツダ ユーノスロードスター マリナ (マツダ ユーノスロードスター)
マリナーブルー! 外は大人しめで中はガチガチを目指したいが、どうなることやら… 古い車 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ストリームとはお別れし、ヴェゼルを購入しました! NAロードスターの足りない要素を補っ ...
ホンダ ストリーム ストリーム (ホンダ ストリーム)
そろそろまともな車に乗っときたい。ということでストリームになりました。(笑) まだNA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation