スバル インプレッサWRX

ユーザー評価: 4.11

スバル

インプレッサWRX

インプレッサWRXの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - インプレッサWRX

トップ 車検・点検 車検・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 大人の秘密基地エルフさん
  • セーフティチェックとエアコンガス補充NEW

    ディーラーにて点検と、エアコンガス補充 ・F左ワイパーゴムちぎれ ・タイヤにひび ・Rデフ左シャフト付近オイルもれ ・2か所クーラントのにじみ ・オルタネータB端子の被覆が縮んで銅線露出 の指摘 ・ワイパーとタイヤは交換へ ・デフのオイルは修理 ・クーラント漏れはケミカル試す ・オルタネータ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月24日 12:45 しろなべさん
  • 10回目の車検

    112,253km走行時 車検整備一式 (\121,000-) エンジンオイル、エレメント交換 フロント左ロワボールジョイントブーツ交換 今回も無事車検合格出来て良かったです。 毎回書いてますが、あと何年維持出来るか分かりませんが、もうしばらく楽しみたいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月12日 10:04 そるべるぐさん
  • 車検準備

    車検準備 ①タイヤ交換 (ショップ)  タイヤ : PIRELLI POWERGY 225/45/17 2022年製 ※\20,500-(オークションにて/送料別)  ショップ : タイヤのヤマシタ ※\8,450-(処分料、エアバルブ交換込み) 前回 車検時に交換したタイヤ(NITTO NT ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月12日 09:49 そるべるぐさん
  • 24年目の大整備その③ 部品新旧比較

    クラッチ板の新旧比較です。使用した部品の消耗具合を見たいとはお伝えしてましたが、私の意図を汲み取って、新旧比較ができるように両部品の写真を残しておいてくれたディーラーメカニックの方には感謝です。 クラッチカバーの新旧比較です。 フライホイールの新旧比較です。フライホイールは、クラッチ板とかクラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月26日 22:34 taka@GDAさん
  • 車検諸費用覚書

    自賠責 17650 重量税 37800 印紙 1800 (電子保適) 合計57250 整備代 それなりw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月7日 11:11 ノイエ汁さん
  • 車検整備

    今回はユーザー車検ではなく元職場にお願いします。定年円満退職だけど、忘れられないようにたまには顔だしておかないとね。完全に繋がりが無くなってしまうと何かと不都合もあるのでお付き合いの為です。なんだけど、全部丸投げはしたくないので入庫前にできる事はやっておいて、工場では基本の24ヶ月点検だけで済むよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月26日 20:37 ノイエ汁さん
  • ユーザー車検

    初ユーザー車検 車検に通らないとのことで大気解放型のブローオフバルブを純正に戻し、ウォッシャー液が詰まっていたためホチキスの芯でウォッシャー液の噴射ノズルをほじくり解決。いざレーンにてロービームの光量が足りず、1回目不合格。テスター屋にて調整するも、ロービームはこれ以上光量が上がらないため、再検 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月13日 22:23 ファンキーPさん
  • 車検(フロントパイプ交換)

    2ヵ月前から車検取得ができるようになったので、早めにお願いしてきました。 以前、フロントパイプの遮熱板を直して異音は解消したと思っていました。 しかし、別の場所からも音が出ているので書類付きの社外品を購入。 車検前に交換してもらいます。 SYMS製のフロントパイプで触媒の状態も綺麗です。 台車はR ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月30日 17:09 QP☆カタナさん
  • 24年目の大整備 その②

    シフトレバーのブッシュ部分になります。もうゴムが無くなっているとのことですが、たしかに最近はシフト操作時のカチッとした感覚はなかったです。 22年間使ったStiのイリジウム点火プラグです。真っ黒ですね。本来6番のものをStiと同じ7に番手を上げていました。 「油のにじみを招いていたリヤオイルシール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月17日 23:00 taka@GDAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)