• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

infini500の愛車 [マツダ ユーノス500]

パーツレビュー

2008年1月19日

XROAD RM-V4120  

評価:
4
XROAD / R.W.C RM-V4120
今どき増殖してきたメモリー式のポータブルナビを購入してみました。知らないところに出かけるのは年に1~2回のため、高額なナビを購入するのはためらっていたのですが、これなら5万円以下で手に入り、奥さんの車と共用で使えるので購入に踏み切りました。ルート検索もてきぱきしてますし、普通に地図代わりとしては十分かなと思います。また、コンパクトなので、こんな位置にすっぽり納まり、視認性、運転中の画面タッチも無理なく行えます。欠点は、内臓アンテナのため、目覚め(GPS電波受信)が遅いことですね。起動後2~10分くらいかかります。
購入価格49,800 円

このレビューで紹介された商品

XROAD / R.W.C RM-V4120

4.67

XROAD / R.W.C RM-V4120

パーツレビュー件数:3件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

XROAD / R.W.C / XROAD RM-Z7000

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

XROAD / R.W.C / XROAD RM-A4000

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

XROAD / R.W.C / XROAD RM-C6030

平均評価 :  ★★2.00
レビュー:1件

XROAD / R.W.C / XROAD RM-Z5020

平均評価 :  ★★★3.40
レビュー:5件

XROAD / R.W.C / XROAD RM-C3520

平均評価 :  ★★2.50
レビュー:2件

XROAD / R.W.C / X-RIDE RM-XR700

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:2件

関連レビューピックアップ

ENKEI ボルテックスヴァレーゼ

評価: ★★★★

斎藤商会 丸山モリブデン ATFサスペンション

評価: ★★★★

ノンブランド D型バッテリー用 汎用アルミステー

評価: ★★★★★

ノンブランド 汎用アルミバッテリーロッド

評価: ★★★★

VIPER 3105V

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年1月20日 13:00
気軽に乗せ換えられのはいいですね!
奥さんは何に乗ってらっしゃるのですか?
わたしもナビは、年に数回使うぐらいですね(笑)
ナビがあっても、遠出する時は、地図を見て確認しないと心配で運転できないはま丸です。
メモリー式とはどんな機能なんですか?
コメントへの返答
2008年1月20日 21:40
はま丸さん、お久しぶりです。
「メモリー式」ですが、一般のナビがDVDやハードディスクで情報を記憶するのに対し、2MBのSDカード(デジタルカメラなどの記憶に使われているものです)を使って記憶しているようです。別にもう一枚SDカードを持っていて、カードライターがあれば、PCからデータをダウンロードして、情報のupdateもできるようです。
またポータブルだと、家に持ち帰って行き先設定し、ルート確認した上で出かけることもできますよ。私も事前に走行ルートをイメージしておかないと不安なので、そうしています。
ちなみに奥さんの車はこの写真にも写っているライム色のスピアーノです。500とスピアーノの組み合わせとなると・・・、どの業界の関係者かお察しの通りです。(^^);

プロフィール

「精霊車 http://cvw.jp/b/248886/48599713/
何シテル?   08/14 18:56
マツダ車3台、すべて絶版車です。。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
乗り始めて14年になります。
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
乗り始めて27年になります。 おむすびと交代してお休み中。
その他 その他 その他 その他
模型の画像を置いてます
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
昭和63年から平成10年まで乗っていました。 置き場がなくなり、やむなく手放しましたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation