• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSG7のブログ一覧

2023年06月11日 イイね!

ジャック

ジャックシャフトが破断してました(爆

見る限りではノックピン穴辺りが原因なのかな? って感じには見えるけど
そんでも折れるか? とも思うし???

オーナーの話だとどっかで何かを色々やった後にタイベルがパンパンに張ってたみたい、
確かに軸径に対しプーリーのベルト位置は前側に大きくオフセットしてるし径もやたらデカいと思う、
気になってバートン見るとSteel Jackshaft なんて物も売ってるみたいね…
て事は前例が無い訳じゃ無いのか…

しかし破断面見ると決して質の良い鋳鉄にゃ見えない お粗末な気がする、
おまけにプーリー裏側に組んだ時に僕が塗った1211の上にシールパッキンブラック発見! (プーリー外してなにやったんでしょう??

たった1つ救われたのがアイドル時に疲労がピークに達した事でしょう、
回転上がってたら・・・ て考えると悪酔いしそー。。

 明日から分解計測点検だ~。
Posted at 2023/06/11 21:44:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月09日 イイね!

BD

BDだいぶ前に組んだBDなんだけど驚くような部分が折れた模様でガレージに入院、
何がどうなったんだろうと前回りを少しバラした所で『お お~ ??』

プーリーがガタガタなんだけど原因は少し奥みたいな感じ…
でもあんな物 切れるのかぁ(怖

週末に降してバラせば判明するか。


画像で判る人はかなりの病気ですから(笑

Posted at 2023/06/09 20:28:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月22日 イイね!

やっと

やっと何とかペラ周りが形になったので事務所で仮組み♬

寸法精度が出せない加工人に造ってもらった物は使えないのでオブジェになりヤフオクで高評価な加工屋さんに同じ物を依頼 結果満足、
ペラシャのPCD変換アダプターって今回初めて図面書いて造ってもらったけど嵌め合いの交差とか勉強になったなー…
シリンダーとピストンのクリアランスなんかは加工屋さんで指定通りに仕上げてもらってたけど結構凄い技術なんだろうと改めて感謝な感じ、
職人技だよね。。

このあと今週は途中で止まってるオイルパンを組み立ててペラやB/G boxなんかを組付け始められるかな・・
梅雨明けには動かせる様になりそうな気がしてきた鴨。
Posted at 2023/05/22 21:36:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月15日 イイね!

旧い

旧い友人から久しぶりの私信で「オイルパン あれだけじゃ無いでしょうに」と頂いたのでアップ予定は無かったけどレーザーカットした厚紙の模索バッフルです、

『○○ちゃん 下だけじゃ危なっかしそうなんでこんなの最初から考えてたよ』
              と ここで返答。

も少しシャッター考えてるけどね (笑
Posted at 2023/05/15 21:26:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月14日 イイね!

オイルパン

オイルパンはあれこれ考えた結果数年前にZetec組んだ時に使わなかった東名のワンウェイゴムを使ってバッフルの工作をしてみました、
薄くて柔らかなフッ素ゴムなのでオイルパンを正立させただけで少し開いてるから下の箱へのオイルの流入は多分問題無しかな・・
下に付ける箱状の物も余り容量は取れないけどオイルパンより油面は上だし大丈夫だろうと思う事にして後は走って様子見しかない・・。

ストレーナーはエンジン降ろして位置や高さを確認しながらでなきゃ造れないのでオイルパン周りの工作は一旦終了か。
Posted at 2023/04/14 18:42:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

98年よりバーキンセブンに乗り始め06年にケータハムに変更しセブンライフを楽しんでいます、もともと軽量スポーツが好きなのでAE86からセブンに乗り換えたのですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
愛車紹介も見る人がいるみたいなので更新しました、4A-G 16vをベースに手を入れたエン ...
その他 その他 その他 その他
数年前に大型二輪免許取得のため教習所へ通いまして限定解除達成(んな大げさな事か?)、そし ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニの画像載せるの忘れてました(汗 ごめんよ ミニ、、、、
ホンダ S2000 ホンダ S2000
まだSの事なんにもわかりませーん・・。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation