• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSG7のブログ一覧

2024年03月16日 イイね!

スターター空回り(汗

スターター空回り(汗数日前からZZRエンジンを掛けようとセルを回すとクランキングの音が偶に変でよく聞くとモーター空回りの音になったりエンジン掛からず(爆

昨日からはスターター押しても殆ど空回りの音ばっかでたまーにしかクランク回って無いみたい、
一体何がどうなったんだろうとあれこれ考えても4輪でこんなトラブルは経験も聞いた事も無いのでネットであれこれ調べると結構出てくる(呆、、

なにやらセルモーターの回転をクランクに伝える間にワンウェイクラッチなるものが介在していてそいつが偶には逝かれてしまうらしい、
それなら部品取り用に購入したエンジンのワンウェイクラッチと取り換えれば治るだろうと早速作業開始しました、
作業自体は大して難しくは無いので無事に交換も終わりスターターボタンを押すとクランキングの音だけで空回りは皆無♫

治ってホッとしてたけど何で壊れたのか判らないでは2回目が来るかも知れないのでワンウェイクラッチをバラシてみた、
なーんか単純な構造で何が原因なのか今一つ不明なのでまたネットで検索すると『ワンウェイのカムがモーターの回転により遠心力で迫出しハブを回す』らしい、
バッテリーが弱かったりするとセルの回りも遅くなるので遠心力が足りずカムが余り押し付けられないので滑ったりする事も有るみたい。

え! てー事は圧縮を上げたりバルブスプリングを強化品に取り換えたりしても同様の事が発生する可能性増える訳ですか(驚き~

カム山見てもハブの辺り面を見ても多少摩耗してはいるみたいだけどこの程度で滑っちゃうの… って感じ、
純正部品は欠品しているみたいなので取り敢えずAMAZOんで見つけた物を買ってはみるけど何か対策法って無いのか、、、

走り出す前から不安バリバリ・・・・・。。
Posted at 2024/03/16 21:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月01日 イイね!

今年も元旦から

今年も元旦から硬くて冷たい物を弄ってる・・・。

先月初めにリセスチェックしたらEXがギリチョンで駄目だったのでピストンを加工屋さんに送ってリセスカットをお願いして数日前に戻ってきた、

早速昨晩もう1度リセスチェックして昨日はお終い、
でもって今日は朝からヘッドとカムキャリア組付けてバルタイ調整まで終了(疲

なんかここ数年正月休みはいつもこんな感じになってるみたい・・、
正月だからって昼間から酒吞む気にもなれず独りでガレージに居た方が合ってる??



それにしてもBDって手間が掛かるな・・・。
Posted at 2024/01/01 20:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月09日 イイね!

バルブ

バルブクリアランスの調整も済んで今度はバルブとリセスのクリアランスチェック・・、

まずはバルブタッチに気を付けてバルタイを目標値に合わせるんだけど
いつものように工具棚から分度器取り出してクランクにセットしダイヤルゲージで上死点見つけて針を0°に合わせたんだけ
どふと分度器見ながら『これいつから使ってるんだっけ??』
なんて思って考えたら な な なーんと36年も使ってる(爆

正直 驚き。

バルタイも今回のBDはメーカー指定値で組もうか・・、
ほんとはバルブもかなりビックだし排気量も1800近いので少しアレンジして慣らし後のパワーフィーリング聞いてみたいんだけどこのBDの載るセブンは完成したら遠方へ嫁入りしちゃうのでセブンが動く様になったらそこで俺との縁も切れるだろうし。

やっぱメーカー指定値だな・・・。



さー 今晩中にクリアランスチェック終わるかな。
Posted at 2023/12/09 19:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月28日 イイね!

クランクが返ってきたので。

クランクが返ってきたので。研磨してもらったクランクピンの寸法を確認して小メタルのオイルクリアランスも確認したのでバルブリセスのチェックが出来るよう1ヶ所だけピストン・コンロッドを組付け。

もう10年以上ピストンスライダを使ってきて今更リングコンプレッサー使う気に為れないのでTRY . BOX で造ってもらったスライダーでピストン挿入♪
やっぱスライダーが一番楽ちんだし今回のはジュラコンスライダーなので今までの金属製のスライダーみたいにシリンダー上面に気を使わなくてもOK !

今週FA20のシムが揃えばヘッドとカムキャリアを仮組してバルブとリセス間のクリアランスを確認して問題無ければ本組み始められる。

 順調に行けば良いな~ と。。
Posted at 2023/11/28 16:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月23日 イイね!

そろそろ

そろそろ復活の予感です。

今月下旬に筑波行けるかな・・・。
Posted at 2023/11/23 10:21:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

98年よりバーキンセブンに乗り始め06年にケータハムに変更しセブンライフを楽しんでいます、もともと軽量スポーツが好きなのでAE86からセブンに乗り換えたのですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
愛車紹介も見る人がいるみたいなので更新しました、4A-G 16vをベースに手を入れたエン ...
その他 その他 その他 その他
数年前に大型二輪免許取得のため教習所へ通いまして限定解除達成(んな大げさな事か?)、そし ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニの画像載せるの忘れてました(汗 ごめんよ ミニ、、、、
ホンダ S2000 ホンダ S2000
まだSの事なんにもわかりませーん・・。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation