• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MSG7のブログ一覧

2023年11月11日 イイね!

BDヘッドの

BDヘッドのバルブクリアランスって3回目だけどやっぱり超~メンドイっ…

以前はリフターが落ちないようにグリスで留めてカムキャリアに入れてたけど調整後のグリス拭取りに時間掛かるので今回はSekiai先生の真似してマグネットでリフター留めてみました(感謝

測定してシム交換してもう一度クリアランス確認するまで何時間掛かるだろって感じ・・、

4A-G 16v なら約半日 ケントなら1.5時間で終わる作業がBDって半端無い感じ(泣

Posted at 2023/11/11 21:36:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月03日 イイね!

ちょっと一服

ちょっと一服しながら作業台の辺りがやけに明るい気がして『あれっ?』と・・、

さっきまで3番4番のバルブスプリング組むのにコッター周りが見辛くて作業台の傍に照明を増やして組んだ事を想い出した、

一服しながらこのBDを組んだ頃の事を想い出してみだけど正面の蛍光灯だけしか点けてなかった様な気がするなぁ…

あの頃知り合ったばかりの年長なセブン乗りの人に老眼と眼鏡の話を色々聞いて
目が悪くなるとヤバいな~…
 
なんて思ったけど15年も経った今ヤバいなーって感じ(汗

ハズキルーペでも買ってみるか(爆
Posted at 2023/11/03 17:36:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月30日 イイね!

やっと

やっと加工が全て? 終わってBDのヘッドとシリンダーが戻ってきた、
心配してた面研量は 7/100 とやはり少し多めになっちゃった…
でもシリンダーブロックの方は 3/100 で収まったので良かった良かった(安堵

今回は耐久性を考慮してバルブガイドをリン青銅じゃ無く別の材質で造ってもらった、
ステムとガイドのクリアランスもこの材質ならこの位なんだろうねと納得。

前回使ったSR20のシムは廃版に為っちゃったので2ZZのシムでシム調整出来るように曲がったバルブは勿論タッチ跡の有るバルブもオサラバしてバルブは全部新品で造り直し、
5,5mmステムなんで2ZZシムがステム細くしなくても使えるから加工費少し抑えられましたね。

さー 本格的に寒くなる前にパーツ洗いをやらないと大変だー(弱弱
Posted at 2023/10/30 21:19:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月09日 イイね!

シフト

シフトのタッチがワイヤーではいまいち良くならないのでリンケージへ変更、
6mmのピロとパイプやナットを使ってリンケージロッドを造りフラットバーを切って溶接して小さいクランク造って予め造ってクランクケースに止めたステーにクランクとリンケージロッドを留めてシフトレバーを動かすと ”カチッ カチッ” !!
さすがシフトタッチはダイレクトそのものなんで超最高♫

最初からワイヤー考えずにリンケージで造れば良かった・・、
んだけどサブラジエータ外して水温が誤魔化し効かなくなったんでスポ走出来るようになったらちゃんと水温を管理しとかないと夏場は大変だな・・。 

 そろそろ寒くもなりそうなんで余計にヒーター付きが懐かしい鴨。
Posted at 2023/10/09 21:02:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月22日 イイね!

ワイヤー

ワイヤーのアウターにブレーキホースを使ってシフトワイヤーを仮付けしてたので果たして操作性はどうか?
と思ってたのがやっと造り直したオイルパンに取り換えエンジンも載せたので実験…

レバー比やら支点と力点の角度なんかも関係してるけどステンメッシュホースの柔軟性が柔軟過ぎてレバーフィーリング悪くてダメ・・、
やっぱりアウターの剛性がもっと全然必要なのね (困っ

ワイヤーを探すかリンケージで繋ぐかしないと素早くシフト出来ないみたい (泣

もう一つ気に為ってた2個1のフロントペラの振動は6速5000回転位まで回してみたけど殆ど気に為らないみたい (嬉
やっぱ短くて細いから振動も出づらいのね♪

やっぱりヒーター外してリンケージ通すしか無いかなぁ……。
Posted at 2023/09/22 21:31:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

98年よりバーキンセブンに乗り始め06年にケータハムに変更しセブンライフを楽しんでいます、もともと軽量スポーツが好きなのでAE86からセブンに乗り換えたのですが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ケータハム その他 ケータハム その他
愛車紹介も見る人がいるみたいなので更新しました、4A-G 16vをベースに手を入れたエン ...
その他 その他 その他 その他
数年前に大型二輪免許取得のため教習所へ通いまして限定解除達成(んな大げさな事か?)、そし ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
ミニの画像載せるの忘れてました(汗 ごめんよ ミニ、、、、
ホンダ S2000 ホンダ S2000
まだSの事なんにもわかりませーん・・。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation