• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルバーリミテッドのブログ一覧

2019年04月29日 イイね!

奥多摩さんぽ(2019/4/29)

奥多摩さんぽ(2019/4/29)昨日は奥多摩ミーティングに行けなかったので、青梅線で奥多摩へさんぽに行ってきました。

青梅駅までの道中の住吉神社でお参りです。間もなく青梅大祭なので提灯が。今年は、平成から令和へ元号が変わるので、盛大にお祭りが行われます。自宅からは花火も!

鉄道少年だった私はワクワクです!奥多摩へは車ばかりなので、スゲー新鮮です。

もちろん先頭車両で、運転士さんをチラ見しながら、景色を満喫です。
わぁ~!トンネル~!

二俣尾駅で上下線入れ替え待ち。

いつもロードスターで走ってる道の脇を進んで行きます(^^)/

鳩ノ巣駅の辺りでは、まだ桜が咲いてました!満開!

奥多摩駅に到着です。ハイキング客で混んでました。駅前では、イワナ、ヤマメを焼いていて良い香り~

奥多摩駅前の小道を散策です。なかなかいい雰囲気の小道です。若者向けのオシャレなお店もありました。赤提灯もありましたよ!

日原川まで散歩しながら降りて、、、

赤い橋を眺めて、、、

奥多摩駅の上のカフェで、今日は電車なので、奥多摩のクラフトビールを楽しみ、、、

かみさんはカフェオレで一息ついて、、、

青梅線を眺めつついい塩梅で酔っぱらい、、、

子供のように車窓を眺めながら帰りました!
たまにはいいやね~
Posted at 2019/04/29 17:26:54 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年04月27日 イイね!

愛車と出会って9年!

愛車と出会って9年!5月1日で愛車と出会って9年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
a ナルディクラシック ステアリング導入
b 車体剛性をysリミテッドから標準車にするために、純正品で下廻り補強にフロントタワーバー導入
c RSファクトリーステージ2寸管導入

■この1年でこんな整備をしました!
a 燃料ポンプ交換
b 自分でエアコンガス充填
↓ ガス入れ過ぎでエアコン不調 (自爆)
c プロがエアコンガス抜き
↓ エアコン治った (笑)

■愛車のイイね!数(2019年04月27日時点)
447イイね!

■これからいじりたいところは・・・
a 腰痛対策にシート導入
b 専門ショップによるアライメント調整
c アルミホイール14インチ化
d ブルートゥース対応オーディオ導入

■愛車に一言
かつて、中古車を3年おきぐらいに乗り換えて来たけど、、、君に出会ってから、未だに他の車に乗り換えたいと言う衝動にかられたことはないよ!この一言に尽きるね、、、「ほんとに楽しい車」だよ、ありがとう。
君のおかげで、週末が楽しみになったし、ロド友も沢山出来たよ。沢山のロド友のおかげで、君の維持もし易いし心強いよな。まだまだパーツもゴロゴロしてるし、じじいになっても、クラッチが踏めるまで、、、よろしくな(^^)/



>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/04/27 15:53:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年04月21日 イイね!

エアコン不調(自爆)

エアコン不調(自爆)昨年の晩夏、エアコンの効きが悪くなり、アマゾンでエアコンガス充填キットを購入してガス充填を決行しました。
その結果、アイドリング状態で冷え冷えになり、「簡単に上手く出来たなぁ」と自画自賛。その後、秋を向かえたため、エアコンは使用せず。。。

ところが、先日の暖かい日にエアコンを入れてみると、アイドリングではコンプレッサーの電磁スイッチも入り、まぁまぁ冷えます。
ただし、エンジン回転数が少しでも上がると、電磁スイッチのオンオフが頻繁(チャタリング)に繰り返されてエアコンが効かない、、、というか、電磁スイッチが壊れそうな感じ。。。

、、、と言うことで、ロド仲間で自動車整備士のいちごさんに相談したら、「見ますよ~」と快諾して頂きました。
見ていただいた結果、ガスの量が多かった(爆)。で、保護機能により、電磁スイッチが作動してたとのこと(>_<)

低圧側のみを見ながら、かつサイドグラスを見ながら充填すると、当然ながら高圧側は見ません。そのため、低圧側のみを見てガスを充填して、確かに、メーターはいい感じになりました、、、が、ロドには入れすぎな結果に。

安いガス充填キットを使う場合はご注意を!あくまでも目安と言うことで!自爆しないように!

高圧側も見つつ、ガスを適正圧にして頂き、事なきを得ました。良かった良かったm(_ _)m
いちごさんありがとうございました。
持つべきものは、ロド仲間。感謝しています!

ついでに下廻りをチェックしながら、少しロド話をして、、、


帰りは、鎌倉は小町通りで食事して、、、


江ノ島の灯台見たり、、、


ヨット見たりして、、、


帰りましたとさ、、、(反省)
Posted at 2019/04/21 11:52:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月07日 イイね!

桃パトロール(2019/4/7)

桃パトロール(2019/4/7)お天気持ちそうだったので、桃パトロールに行ってきました。
まずは、奥多摩を抜けて道の駅たばやまへ。山桜がちらほら。

続いて、桜が満開の笛吹川フルーツ公園へ。カツカレーをくらう。まぁまぁ、、、

かみさんは、ザ・ほうとう(笑)
こっちはうまうま!

富士山は、花粉(?)の向こう??
見えません。

フルーツラインを気持ち良く走り、山中湖に向かいます!

桃とのスナップ!

やっと会えたね富士山!
おそらく平成最後だろうなぁ。

で、道の駅富士吉田で、富士山ビールとか買い物して、渋滞を避けるべく、道志みちを使い帰りました!

総走行距離は、250kmでした(^o^)/
Posted at 2019/04/07 17:47:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年04月06日 イイね!

ロド オイル交換(2019/4/6)

ロド オイル交換(2019/4/6)備忘録
オイル交換(フィルター含む)
ODO:68,912km


Posted at 2019/04/06 12:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「カミングスーン😊」
何シテル?   11/24 15:28
クルマ大好き、シルバーリミテッドです。よろしくお願い致します。 「人馬一体」がこんなに楽しいとは! すっかりロドのドロ沼にはまってしまいました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコン コンプレッサー電磁クラッチ作動確認😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/28 05:46:13
コンビランプ交換&ウィンポジ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 05:55:38
ブロアファンユニット洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 16:41:39

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NAくん (マツダ ユーノスロードスター)
NA8C シリーズ1.5のRSリミテッド(限定500台)。 『その深さは、峠で知る。』 ...
スズキ ジムニー リミテッド号 (スズキ ジムニー)
平成22年3月生まれの7型ATです。 妻の通勤用に遊べるジムニーを導入しました。 林道 ...
マツダ ロードスター シルバー号 (マツダ ロードスター)
32,000kmで出会い86,000kmまで乗りました。、、、あまり乗らずに錆びないよう ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
5年間お疲れ様でした🙇‍♂️ 沢山の思い出をありがとう‼️ 良いオーナーに出逢えると良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation