• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルバーリミテッドのブログ一覧

2016年05月22日 イイね!

奥多摩ミーティング

奥多摩ミーティング二ヶ月ぶりに奥多摩ミーティングに行ってきました。
来週は軽井沢ミーティングなので1週間前倒しの開催でした。晴天のロド日和。午前中の奥多摩オープン走行は最高でした。昼過ぎは日差しがキツく、まっかっかに焼けました。

今月も、いろいろロドの勉強が出来て良かった。
Posted at 2016/05/22 20:37:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月17日 イイね!

下廻りから聞こえるガラガラ音

下廻りから聞こえるガラガラ音ここ一年前から、ロドの下廻りからガラガラ音が発生するようになりました。ガラガラ音の発生条件は下記の通りです。
なお、音質は、金属板が金属パーツを高周波数で叩くような音です。

私は、排気系統の遮熱板辺りが怪しいと思い、車検時にディーラーで見てもらいました。しかし、ディーラーさんは「排気系統に異常はありません。パワープラントフレームを備えたFR車特有の音で何ら問題ありません。こういうものだと思ってください。」とのことでした(泣)。。。

車検時よりもガラガラ音の発生が激しいので、もう一度ディーラーの方に同乗してもらい見てもらおうと思いますが、その際、種々の可能性を把握しておきたいと思います。
従いまして、ロドの諸先輩方!もし、ご経験等が有り、察しが付くようでしたら、ご教示を宜しくお願い致します。

【車両情報】
ODO 50568km
2001年式 NB2 B6ZE 5速
ysリミテッド(オープンデフ)
事故歴、下廻りヒット歴無し。

【ガラガラ音発生条件】
①負荷をかけて加速するときに発生。
②2000〜3000回転の常用域で発生。ロドの気持ち良さ半減(泣)、、、
③始動直後(冷間時)はおとなしい。
④一日乗ると、1000〜5000回転で賑やかに。恥ずかしいレベル。
⑤エンジンはすこぶる元気。ノッキングではありません。
Posted at 2016/05/17 07:07:20 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「インドネシア🇮🇩のビール🍺でやりました🤗」
何シテル?   08/03 21:10
クルマ大好き、シルバーリミテッドです。よろしくお願い致します。 「人馬一体」がこんなに楽しいとは! すっかりロドのドロ沼にはまってしまいました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

コンビランプ交換&ウィンポジ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 05:55:38
ブロアファンユニット洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 16:41:39
NB用ヒーターユニットに交換(5年ぶり2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 16:41:30

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NAくん (マツダ ユーノスロードスター)
原点回帰。どーしてもオーナーになってみたくなりました。 2023/11/26に我が家に ...
スズキ ジムニー リミテッド号 (スズキ ジムニー)
平成22年3月生まれの7型ATです。 妻の通勤用に遊べるジムニーを導入しました。 林道 ...
マツダ ロードスター シルバー号 (マツダ ロードスター)
32,000kmで出会い86,000kmまで乗りました。、、、あまり乗らずに錆びないよう ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
5年間お疲れ様でした🙇‍♂️ 沢山の思い出をありがとう‼️ 良いオーナーに出逢えると良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation