• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

農業ライダーのブログ一覧

2022年10月30日 イイね!

慣らし運転(人間の)

慣らし運転(人間の)まだMT-09に慣れてないので今日は人間の慣らし運転。
今回は国分までひとっ走りしましたが、途中燃料メーターが点滅し始めたんで次のスタンドまでもつかヒヤヒヤしました。😅
取り敢えず普通に走っていれば大体300キロ程度は大丈夫って事がわかったのでヨシ!

さてどこからカスタムするかな~と思うも前のオーナーさんがある程度カスタムしているのであんまりカスタムする所がない…😅
取り敢えずメーターの保護フィルムは貼ろう。
Posted at 2022/10/30 17:55:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月23日 イイね!

納車ツーリング😄

納車ツーリング😄今日は待ちに待ったMT-09の納車日!!
代車のアドレス125をかっ飛ばして店へ~😁
125cc結構面白かった!甘く見てましたすみません😅
到着して書類の記入と車両の説明を聞いた後に取り敢えずBモード状態でビビりながら出発!一通り走ったらSTDモードに切り替えて都井岬へ!納車したら都井岬に行くのは恒例行事なったな。
3気筒のゴリゴリフィーリングを堪能しながら都井岬に到着したものの肝心の馬ちゃん🐎がいねえ…😩しゃーないから灯台見て帰りました。

MT-09これからよろしく頼むよー😁
Posted at 2022/10/23 21:21:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月23日 イイね!

これが3気筒エンジンというものか!

これが3気筒エンジンというものか!もう10年近く前のモデルですがこのじゃじゃ馬感が好きです!
現行よりこのモデルが好きな人は試乗してみては?
Posted at 2022/10/23 20:05:51 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年10月16日 イイね!

25Rありがとう!!

25Rありがとう!!突然ですが25Rを売却する事になりました。
理由としては先日25Rの点検に行った際に店の奥にあった大型バイクにビビっときてしまい、悩んだ末に売却することに決めました。
25Rのあのデザインあのサウンドがたまらなく好きだった。ありがとう25R!!
次のオーナーさんにも大事にしてもらってな!
Posted at 2022/10/16 15:25:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月01日 イイね!

大変だった9月( ´Д`)

大変だった9月( ´Д`)今日から10月!こっちはまだまだ暑いです。☀️😵💦
9月は台風直撃で3日間停電になったり、植え付けた野菜がダメになり植え直ししたり大変な目に合いました。🥺
台風はもう来るんじゃないよ!!😡
さて25Rの2023年モデルも発表されましたが今度のモデルからメーターやらウィンカーが変更になりましたがなんと言ってもはマフラーが腹下から右出しなった!😳
マフラー部分は取り外し可能のようなのでスリップオンの選択肢が広がりますね~どこのメーカーが1番早く出すかな?🤔
Posted at 2022/10/01 20:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #MT-09 ナックルガード取り付け。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2489874/car/3344126/7844412/note.aspx
何シテル?   06/24 21:26
農業ライダーです!よろしくお願いします! 就職後に二輪免許取得しました。 (=゚ω゚=) バイクには仮面ライダーが好きだったり身内や友人の影響でハマっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
初YAMAHA!初大型!初ハイオク車!初3気筒! マスターオブトルクは伊達じゃない!! ...
カワサキ Z250 カワサキ Z250
最初はNinja250にしようと思っていたのですが、たまたまバイク雑誌を見たらZ250が ...
カワサキ Ninja ZX-25R カワサキ Ninja ZX-25R
勤続10年頑張ったで賞ってことで購入。Z400と迷ったが250四気筒のサウンドが良かった ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation