• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

したたかの"ボルボちゃん" [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2016年3月1日

反応が悪いので感度調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
近所の子供たちが良く駐車場近くの道路で遊んでいて元気なのは良いのですがボールやら自転車やら大事なボルボに万が一にぶつかったらと気が気じゃ無いので感度をMAX近く迄アップすることにしました。
2
バイパーのリモコンのアンロックボタンとAUXボタンを同時に6秒間押すとサイレンが鳴り調整モードに入ります。
3
何度か調整してMAXになると長いサイレンがなると書いてあるのに中々鳴らず10回は調整しましたが結局ならずよくわからないので終わりにしました。
どんだけ細かく調整できるんだよ笑
4
最後にバレットモードスイッチ(強制解除)スイッチを一回押してサイレンが鳴ったら終了のサインです。

外に出てセキュリティONにして軽くピーラー部分を叩いたら普段なら警告音楽コッコッコっと鳴るだけなのにいきなりセキュリティサイレンが鳴りまくってびっくりしました。

かなり感度がアップしたみたいです笑

他にもオプションでフィールドセンサーが付いているのですが半径3メートルに人が歩いたり近づくだけで警告音がコッコッコっとなってしまって周りの近所に迷惑だったので感度を下げましたがまた後日フィールドセンサーも感度アップさせて警戒体制をとりたいと思います!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

サイドブレーキワイヤー・シュー交換

難易度:

リップ破壊補修

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

ターボ負圧ホース交換

難易度:

ライセンスランプLED

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ボルノ♪
ツララ使用してる時点でかなりの上級者だと思います笑
やっぱり道具にもこだわり有りですね♪
やっぱり趣味も合いそうだし話も合いそうなのでいつかお会いしてみたいです

釣れる季節では有りますが45cmUPは中々できない事ですよ♪」
何シテル?   06/19 13:59
したたかです。よろしくお願いします。 基本ノーマル派。整備万全で維持していくつもりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🧰ベルトモール交換🗜️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 14:39:08
その①、15000キロ走ったのでDIYでATF圧送式全量交換とマグネファイン フィルター交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 19:44:46
助手席側スマートエントリー 装着編 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 11:36:34

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
ニューフェイスです。 今現在はノーマル党。 宜しくお願いします。 ほぼ弄る事は無いと思い ...
ボルボ V70 ボルボちゃん (ボルボ V70)
ボルボ V70に乗っています。直したいところだらけのV70です!DIYがんばるぞ!
日産 セドリックワゴン セドバンおじさん。 (日産 セドリックワゴン)
これもまたアコードワゴンの写真に続き一緒に発見された写真を携帯のカメラで撮って載せてます ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
戸棚の整理をしていたら18年前に乗っていた初めて買った車の写真を見つけて思わず興奮しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation