• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

したたかの"ボルボちゃん" [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2016年6月4日

ついに天井剥がれ。欧州車の弱点。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
運転席に座って何時ものように運転していたらなんか視界が狭く感じてまさかと思いハンドルの裏側に顔を入れて覗いたらまさかの天井剥がれ落ち。。ガッカリ。

とりあえずまだそこまでひどくないので無溶剤の強力布用ボンドと強力な粘着両面テープで応急修理(´xωx`)

2
朝確認したらとりあえずは落ちてきてないようだからこの先様子見る事に。

これからの季節太陽の光が強くなり天井の屋根を照りつけるので暑くなってから剥がれなければ幸いです。

写真は狭くて早く終わらせたかったので省略しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

リップ破壊補修

難易度:

ライセンスランプLED

難易度:

フロントグリル交換

難易度:

ターボ負圧ホース交換

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月4日 22:06
僕も剥がれてます
マイカーは後部シート上サンルーフ収納の後ろです
バックミラーの視界が何か狭く感じ、確認したら垂れ下がってました応急で画ビョウ止め
(笑)
コメントへの返答
2016年6月4日 22:17
こんばんはmistyさん
最初はやはり視界が狭く感じてから気づきますよね笑

最初自分もリベットで止めちゃおうと考えましたがとりあえずボンドで貼り付けました。

この先そこら中剥がれて来たら全体的に均等にリベット打ち込んで落ちないようにしようと思います笑

古くなるとどこそこガタが出て来ますけど875のv70が好きなんでガタも一緒に付き合ってくしかありませんね(´xωx`)

プロフィール

「@ボルノ♪
ツララ使用してる時点でかなりの上級者だと思います笑
やっぱり道具にもこだわり有りですね♪
やっぱり趣味も合いそうだし話も合いそうなのでいつかお会いしてみたいです

釣れる季節では有りますが45cmUPは中々できない事ですよ♪」
何シテル?   06/19 13:59
したたかです。よろしくお願いします。 基本ノーマル派。整備万全で維持していくつもりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🧰ベルトモール交換🗜️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 14:39:08
その①、15000キロ走ったのでDIYでATF圧送式全量交換とマグネファイン フィルター交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 19:44:46
助手席側スマートエントリー 装着編 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 11:36:34

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
ニューフェイスです。 今現在はノーマル党。 宜しくお願いします。 ほぼ弄る事は無いと思い ...
ボルボ V70 ボルボちゃん (ボルボ V70)
ボルボ V70に乗っています。直したいところだらけのV70です!DIYがんばるぞ!
日産 セドリックワゴン セドバンおじさん。 (日産 セドリックワゴン)
これもまたアコードワゴンの写真に続き一緒に発見された写真を携帯のカメラで撮って載せてます ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
戸棚の整理をしていたら18年前に乗っていた初めて買った車の写真を見つけて思わず興奮しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation