• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

したたかの"ボルボちゃん" [ボルボ V70]

整備手帳

作業日:2021年3月27日

ヘッドライトワイパー交換出来ず。無念。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サビが酷いので正直ヘッドライトワイパー自体要らないけど汚いのは嫌なので。
2
純正を買ったけど品番は同じだけど何か形状ちがう。嫌な予感。
4
ダサ。 浮いてる少し長い。
5
嫌な予感的中して更にプラスチック破損。
M875さんのパーツ図鑑見させてもらって部品頼まなきゃー。
車体に向かって右なのか?運転席側から見るから左?部品注文したいけど訳分からん。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

サイドブレーキワイヤー・シュー交換

難易度:

エンジンオイル交換 クラウドユーロ5W40

難易度:

ヘッドライトワイパー交換

難易度:

ライセンスランプLED

難易度:

リップ破壊補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月27日 16:08
難しく考えなくても良いすよ。
😅💦

運転席から見て
助手席側のヘッドワイパーのノズルが
割れたんなら、
左側を頼めば良いと思います。

レビューの写真が判りにくい、
との事なので、
ヘッドワイパーのノズルは
写真を別々で取り直してみます。

(右側と左側の品番で、
向きの違いがあるので)


コメントへの返答
2021年3月27日 16:14
M875さんコメントありがとうございます!
とりあえず今はノズルがホースと繋がっているのでぷらぷらの状態なので応急処置で瞬間接着剤で止めてあります笑

それよりも困った事純正品のヘッドライトワイパーの274435の形状が変わっていました。

長いし収まり悪くてやばいです。
一応23cmで少し切れば収まりますがとりあえずそのまま返品する予定です。
2021年3月27日 19:31
自分の875のヘッドライトワイパーは
使わないし役に立たないし…。
動かせば止まるし。
ワイパーモーターから
打ち捨ててスムージングしてスッキリ!
コメントへの返答
2021年3月27日 19:47
ボルチョさんコメントありがとうございます!
こちらの地域は雪が降る事がまず無いので全くいらない機能です笑

ボディがホワイトでゴムが溶けて洗車のたびにバンパーが黒くなるので仕方なしに交換しようと思えば品番合ってても形合わないし。

バンパーキャップがまだ売っていればスムージングしたいです!

プロフィール

「@ボルノ♪
ツララ使用してる時点でかなりの上級者だと思います笑
やっぱり道具にもこだわり有りですね♪
やっぱり趣味も合いそうだし話も合いそうなのでいつかお会いしてみたいです

釣れる季節では有りますが45cmUPは中々できない事ですよ♪」
何シテル?   06/19 13:59
したたかです。よろしくお願いします。 基本ノーマル派。整備万全で維持していくつもりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

🧰ベルトモール交換🗜️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 14:39:08
その①、15000キロ走ったのでDIYでATF圧送式全量交換とマグネファイン フィルター交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 19:44:46
助手席側スマートエントリー 装着編 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 11:36:34

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
ニューフェイスです。 今現在はノーマル党。 宜しくお願いします。 ほぼ弄る事は無いと思い ...
ボルボ V70 ボルボちゃん (ボルボ V70)
ボルボ V70に乗っています。直したいところだらけのV70です!DIYがんばるぞ!
日産 セドリックワゴン セドバンおじさん。 (日産 セドリックワゴン)
これもまたアコードワゴンの写真に続き一緒に発見された写真を携帯のカメラで撮って載せてます ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
戸棚の整理をしていたら18年前に乗っていた初めて買った車の写真を見つけて思わず興奮しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation