• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tt3265の"ヤドカリ号" [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2023年9月6日

オイル漏れ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
前回オイル漏れの為サンドイッチブロックを取り外したのですが、フィルターからの漏れは止まったのに、オイルまみれ💦
2
よくよく見ていると、エンジンとミッションの繋ぎ目から来てる感じ👀
クランクのオイルシールかな😅

と言う事で、ミッション降ろし確定。。
3
地べたでミッションだけ降ろすのは、お初ですが、降ろす分には難なく降りました。
4
あらー
5
新品に打ち替え
6
クラッチの芯出しは、8ミリディープのソケットを使用
良い感じにセンター出して、ミッション合体
7
ガレージジャッキで、載せるのは厳しかったので、友人に手伝ってもらい、なんとか合体できました🥵
あとは組み立て⚒

これでオイル漏れは止まってくれるはず
しばらくは様子見👀

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

定期交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換 6 & ワイトレ取り付け

難易度:

オイル交換(313,941Km)

難易度:

耐久整備

難易度: ★★

オイル+フィルター交換 40,891km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年9月10日 12:50
私はけっこう大変でしたが簡単そうにやっちゃってますね
すごいです^^
メンバー取るからけっこうアライメントかわりましたよ!
おきをつけてー
コメントへの返答
2023年9月10日 23:56
なかなか大変でした😅
あーでもないこーでもないと色々試して、やっと載せれました💦
アライメントも再調整しておきます!

プロフィール

「@zawakun.
ハイカム入れると、アイドリングではだいぶ燃料絞らないといけないですね🤔
自分はアイドル回転数もちょい上げ気味にしてました!」
何シテル?   10/06 00:39
tt3265です。 ツデイとシビックとNワンとアコードに乗ってます 気軽に友達申請お願いします(*^_^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

北米ホンダ純正 フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 20:58:47
Defi レーサーゲージN2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 01:35:07
WGVチャンバー取付での調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 01:00:41

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR でっかいツデイ (ホンダ シビックタイプR)
学生時代に貰って眠らしていたek😪 r5/4/5に無事登録完了! 公道復帰しました🎉 ...
ホンダ N-ONE じぇーじーいち (ホンダ N-ONE)
r6/2/29 ホビオより乗り換え🔁 マイカーの中では、1番まともで新しい✨ それでも ...
ホンダ アコード しーでーろく (ホンダ アコード)
R5/12/13無事登録完了🎉 またまたE-のクルマを買いました😁 前期のSiR 4 ...
ホンダ トゥデイ ヤドカリ号 (ホンダ トゥデイ)
※2023年12月27日 次期オーナー様の元へ納車 2号機ツデイ ノリと勢いで友人と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation