• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TerryYoungの"ニスモ" [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2020年10月24日

リーフのバッテリーを冷やせ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
40Kリーフのバッテリー温度の上昇は特に夏場は悩みの種です。電池は床下に鎮座して前からの空気が電池に当たるように設計されています。(空冷式)ただ効果が低いということみたいですネ。そこでフロントグリルからの空気流量を増加させれば多少の効果は有るのでは!? という事で早速作業開始!
2
先ずは純正グリルの取り外しからスタート! 完全密閉の純正グリル
3
改造車定番のアミ網をポチリ
4
小石などからラジエターを守る必須アイテム
5
アミ取付けました。
6
最後にエンブレを付けて・・
7
熱気を上部へ逃がす為 水切りを外します。
8
・・・で 完成!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

クラスターパネル交換

難易度:

家庭用充電器工事

難易度:

地図更新その2

難易度: ★★

日産純正発煙筒クリップ取付

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月23日 21:31
vモーショングリルの外すのは難しいですか❓ブラックのに変えたいのですが、自分でやろうと思うのですが、
コメントへの返答
2022年3月4日 0:12
こんばんは、先にバンパーを外せば簡単に外せますヨ。宜しくお願いします

プロフィール

「不動の電気自動車 その最終編 http://cvw.jp/b/2490989/46716977/
何シテル?   01/31 15:42
★「人にやさしく、自分に厳しい」スタンスのTERRYです。  よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TerryYoungさんの日産 リーフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/07 01:00:18

愛車一覧

日産 リーフ ニスモ (日産 リーフ)
新車で購入後約3年が経過しました。良いところ、悪いところ、いろいろ有りますが、◆先ずは良 ...
トヨタ MIRAI 未来 (トヨタ MIRAI)
初代MIRAI FCVとはどんな車⁉️ 未だ試作車的要素が一杯で 車としては初級的なスペ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ カーゴEV (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
S200V改 列記としたメーカーが販売した電気自動車です。ハンドメイド感が満載で マニア ...
日産 リーフ eRENT-R (日産 リーフ)
リーフレースに参加するために購入。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation