• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月17日

TOHM 2016 RENAULT CUP



Okayama International Circuit (3.703km)

condition : Wet


Start  Air P  :  F 2.0  R 2.0
After  Air P  :  F 2.4  R 2.3






ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2016/07/25 12:04:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

曇り~の雨降られ。っす。(≧▽≦)/
KimuKouさん

タイムスリップ 2
バーバンさん

昨日は、仕事おわってから、連れと拭 ...
PHEV好きさん

新樹&新緑🌱の季節
mimori431さん

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

この記事へのコメント

2016年7月25日 20:00
がっつり抜かれるシーンからでした(爆)

メータ見てるとやはりコーナ毎にしっかり減速されてますね。

スピード殺しきれずに滑りまくったのが問題なのだと
よくわかりました<自分

因みに純正の SportMAXX
前日のピーカン・高速走行後に F/Rとも2.6で調整してます。

雨なので同じくらいの温度設定になっているはずです。
コメントへの返答
2016年7月25日 21:03
ぶいーんさん 前周ぐらいまでは、結構頑張ってはしってましたよね。僕は純正 SportMAXX では、そこまでよう走りませんよ。

今回の走行は、タイヤとエア圧が肝やったと思うんですが、自称オールロードサーキット向けタイヤ クムホV720は、他の方がなかなか苦労してましが、なかなか優秀なようです。なぜかというと、タイヤのグリップ感がわかり易いということにつきると思います。ただ普段履きには、もったいないのかとも思います。あとロードノイズが結構気になります。

エア圧に関しては、リアに関しては、まだもう少し下げた方が、よかったという情報です。

一本だけの走行やったので、あの状況でのエア圧調整は、経験値なんでしょうね。
2016年7月27日 19:12
見てみたら、同じようなとこで同じような滑り方になってて楽しかったです(笑
いいもん見させてもらいましたm(_ _)m

突っ込みの思い切りの良さと、しっかり直線で踏めてるとこに差があるみたいなんで…経験と気合いの差ですね^^;
両ストレートともやりすぎると止まらない気がして怖かったっす…

V720はコメント通り、タイヤのグリップ感がわかりやすいですね。滑った時に対処する時間をくれるぐらいはゆっくり流れてくれるというか。

エア圧はF2.1 R2.0にしてたんですが、メガーヌでももう少し下っぽい感じですね
車重があるんであんまり下げるのも怖いんですが

結果的に、雨はいい修行になることがわかったんで、来年また雨でも凹まないことにします(笑
コメントへの返答
2016年7月28日 1:06
楽しんでもらえたら幸いです(鈴鹿の車載は楽しませて頂きましたので)

突っ込みに関しては、車重の差が大きく影響しているので、今回は、こちらに優位性があったのですね、といっても、こちらも1.25t もあれば、おもっくそ滑ったら対処できる感じがしないので、メガネさんの場合は、もっと怖いと思います(1コーナーから2コーナーのFノーズ入りきる前に電子制御効いたときはドキッとしますもんね)

WETでの走行だけで、走行時は、余裕ありませんでしたが、後でタイム見て、車のバランスは結構良かったと思います。突っ込みでロックすることもなく、リアが破綻することもなく走れましたので良かったです。ただもうちょいタイム詰めたければ、エア圧もう少し下げた方が良かったようなんですが、リアが温まるかどうか不安を抱えたまま走るのは怖くて、上記のエア圧でのスタートでした。

修行は、年に一回だけにして下さい《爆》

プロフィール

「2:06 マズイ」
何シテル?   03/30 23:09
《AKI》です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 23:20:58
COBALT カーボンリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/12 07:46:47
OKADA PROJECTS プラズマダイレクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/23 07:09:45

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルノー ルーテシア ルノー・スポールに乗っています。 嫁のマーチ(K12)からの乗換で ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ファミリーカーがファミリーカーであるために...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
タコ足とエアクリ、プラグに、コード変えるだけで劇的に変わったよな

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation