• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bee助の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2023年1月22日

インナードアハンドル(インナードアレバー)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
助手席側のインナードアレバーのメッキが浮いてきました( ;∀;) 運転席側は異常無しです。
2
注文したパーツは「ドア レフトのリモート Assy 一式」品番: 61051FJ032VH スバル(修理)純正部品
です。通販の値段は2000円ちょっとですかね。
3
以前付けたインナードアプレートを外します。粘着テープで付いているだけなので、簡単。
4
先ほどのドアノブ近くと、こちらの2箇所のカバー、ネジを外します。
5
みんカラ諸先輩方の教えの通り、矢印のあたりから、内張り剥がしorグローブをつけた指を突っ込んで、えいやっと外して行きます。
順番は、矢印から時計回りに外していきました。
6
パネルが外れたら、矢印2箇所のワイヤーを外します。構造が分かりやすいので外し方は、現物を見れば分かります。
7
助手席側はカプラー1箇所です。
硬い爪とかは無かったので、苦労なく外れました。
8
インタードアノブのアッセンブリーを外します。2箇所のネジで止まってるだけです。
不良部品を外したら新しい部品に付け替えます。
9
メッキ浮いてます( ;∀;)
10
パネルを外した後、クリップが車体側に残る場合には、それを外してパネル側に付けておかないと、戻す時ハマりません。
11
パネルを上から被せ、パチンパチンとクリップを嵌めていき、完成です。

★最終作業★
助手席側ドアのパワーウインドウスイッチで窓を閉め、完全に閉まってからも閉ボタンを数秒間入れ続ける作業が必要でした。※そうしないと運転席側スイッチから助手席側の窓開閉が出来ません→最初焦りました(〃ω〃)

今回参考にさせて頂いたのは、
ろんれるさんの投稿
https://minkara.carview.co.jp/userid/2303713/car/1796430/3144085/note.aspx

MOLEさんの投稿
https://minkara.carview.co.jp/userid/356362/car/1722289/2858497/note.aspx

でした。ありがとうございました!!

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( インナードアレバー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

リアゲートパネルを交換した

難易度:

Cピラー交換

難易度:

Bピラー交換

難易度:

メーターフード交換

難易度:

インジケーターカバー交換

難易度:

リングインジケーター&EPBカバーのつけ替え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@はま吉 さん
おっ!! とうとう納車ですね!😆
おめでとうございます㊗️🎊🎈」
何シテル?   05/18 13:57
BRZに乗ってます。 ★2023年10月 BRZ(ZD) C型_6MT(EyeSight)発注→2024年1月納車されました! MTのピュアスポーツ車の運転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中華製 カードホルダー サングラスホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 09:52:57
3M / USA 3M DOOR EDGE PROTECTION FILM 08582 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 18:11:50
スバル(純正) BRZエンブレム(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 22:15:33

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
MT車にもEyeSight(特にACC機能)が搭載されたC型は、1日600km以上運転す ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
こちら仕事用 GJからの乗り換えです。 2018年7月納車〜2024年2月まで
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った車…スプリンタートレノ 前期型 GT APEXでなく GT-V(^^;; ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
MTでした( ^ω^ ) 良い車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation