• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒金山都の"黒金号(くろがねごう)" [スバル WRX S4]

Prototype WRXサイドピンストライプ(特注品)施行画像サンプル

投稿日 : 2017年01月29日
1
Prototypeさんに依頼してWRX(VAG,VAB用)サイドピンストライプを製作していただきました。

WRXサイドピンストライプ(仮称)黒金仕様
カラー:メタリックシルバー/レッド
価格:20,000円(税別)
施工費用:12,000円(税別)
施工時間:約2時間(貼付作業のみ)

右前方より
2
ピンストライプのカラーは変更可能
アクセントカラーの赤はアンダースポイラーに合わせて明るめの赤を選択。
同店のS207風ピンストライプに設定されている(エンジ系レッド、チェリーレッド。リアル・チェリーレッド)への変更も可能。

左前方より
3
デザインコンセプトは「(一筆書きのように)シャキーンとしたライン」

右後方より
4
WRXのサイドにあるプレスライン(2本)の内、窓の直ぐ下に来る上方のプレスラインに這わせる形でデザインした結果、フロントフェンダー迄繋がるデザインに仕上げていただけました。
5
フロント、リアに対してサイド部は訴求要素が少ない中、サイドピンストライプの追加は大きなインパクトが有りました。

少し上寄り気味ですが、サイド全体をスムーズなラインを求めた結果です。
実は対策を考えていますww

右側面・左側面
6
プレスライン上部を這わせてきた結果、フェンダーのプレスラインに影響されず、ヘッドライト後方までラインを構築できた。
アクセント(赤ライン)の処理は前方に向かうほど細くなる様デザインして貰いました。

左前方部
7
左ドア前部

アクセントとして「STI」ロゴを追加しています。

最近、Prototypeさんでは、施工したデカールにワンポイントとしてロゴを入れる方が増えており、黒金もその一環として試してみました。
8
リアコンビネーションレンズ上方よりラインを構築。
アクセント(赤ライン)の処理は角の処理についても、入念な打ち合わせで決定。

左後方部

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「セイラ専用軽キャノン」買えた♪」
何シテル?   08/04 12:08
黒金山都(くろがね やまと)です。呼称は「くろがね」で構いませんww 赤いモノが大好きです。 アイコンは可愛い女の子キャラですが、残念ながらオッサンですww...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック]ALPINE DVR-DM1046A-IC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 17:46:42
[日産 デイズ] DIYデッドニング ルーフ制振・遮音・防錆・吸音断熱・遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 20:41:10
[日産 デイズ]日産(純正) CVTメンテナンス一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 06:31:28

愛車一覧

スバル WRX S4 黒金号(くろがねごう) (スバル WRX S4)
DBA-VAG(B型)乗り換えを機に登録させていただきました。よろしくお願いします。 ※ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
日産・DAYZ ハイウェイスター(B21W) 2014年式 NA・FF・CVT・紫 10 ...
アルファロメオ GTV GTV (アルファロメオ GTV)
1997年式 3.0V624V LHD 5MT 走行距離:133,000km リアマフ ...
マツダ ロードスター OdulaロードスターGTA (マツダ ロードスター)
マツダ・ND5RCロードスターの中古車。 OVERDRIVE http://www.od ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation