• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒金山都の"黒金号(くろがねごう)" [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2018年11月4日

DELTASPEEDフロントフェンダーダクト設置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
先日の秋季ミーティングにてDELTASPEED製フロントフェンダーダクトを入手しました。

未塗装品だったので自分で塗装しました。
2
型紙が付属しているので位置決めは問題なし。

フェンダーの開口が面倒でした。
6mm径、30mm径のドリルで穴をあけながらカットしていきました。
片側約15分。ドリルmのバッテリー残量を気にしながらの作業でした(汗
3
これまでの事例、市販品を見ているとフェンダー上部後方が排熱に一番適している模様。

ただ取り付けただけでは面白くないので、型取りをした後、0.7mm厚のアルミ板で仕切り板を製作。

フェンダーダクトと完全に分離してエンジンルームの排熱を追加したダクトから直接排出する構造に変更しました。
4
固定前にカバーを外して洗浄しました。
5
フィッティングしてみたら、左右前端部の形状が若干異なっていました。

アルミ素材の保護と目立たなくする目的で黒で塗装。
固定はサイズがキチンとでていたため収めたらある程度固定出来ていたので両面テープで充分でした。
6
助手席側をエンジンルーム内からみたところ。開口部がよく見えます。

とりあえず週末の袖森フェスでは外した状態で走行するつもり。

以前加工した純正のダミーダクトは負圧側になり抜けないと判断し、ブレーキの排熱に利用していたので無問題です。

少し走ってみてチェックしてみましたが、これまで実施したどの加工よりも排熱されている様子。
理想はエンジン油温の抑制につながればなと。
一方、冬季は駐車中にエンジン温度が一気に下がるので普段乗りではカバーを取り付ける予定。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( DELTASPEED の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

【映でみる整備手帳】未塗装樹脂コーティング施工

難易度:

ライズオイルラジクリで、水路掃除

難易度:

エンブレム塗装(ラバー塗装…からの方針転換)

難易度:

備忘録:エンジンオイル交換

難易度:

EXナビ更新

難易度:

クーラントを強化します( ̄▽ ̄)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年11月4日 19:59
気合いのフェンダー穴開け加工ですか!でもコレは効きそうですね~🐶
コメントへの返答
2018年11月4日 20:32
こんばんは。

とりあえず開口させただけで処理は殆ど出来ていません。時間を見つけて対応するつもりです。

DAMD、S-CRAFTの処理を見てもこの位置か後端部ですし、今回仕切ったので相応の効果を期待しています。
2018年11月4日 21:11
しまった😱
これ買うの忘れてた~っ
デルタ入れてうれピヨだったからすっかりこれとフォグカバーのことを…😢
かなり良さげですね~!
コメントへの返答
2018年11月5日 7:52
20%off(しかも税込)購入できるチャンスって中々無いのにイ~。
ご愁傷様ww

でもキモは自作の仕切り板なんですョww

プロフィール

「「セイラ専用軽キャノン」買えた♪」
何シテル?   08/04 12:08
黒金山都(くろがね やまと)です。呼称は「くろがね」で構いませんww 赤いモノが大好きです。 アイコンは可愛い女の子キャラですが、残念ながらオッサンですww...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック]ALPINE DVR-DM1046A-IC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 17:46:42
[日産 デイズ] DIYデッドニング ルーフ制振・遮音・防錆・吸音断熱・遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 20:41:10
[日産 デイズ]日産(純正) CVTメンテナンス一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 06:31:28

愛車一覧

スバル WRX S4 黒金号(くろがねごう) (スバル WRX S4)
DBA-VAG(B型)乗り換えを機に登録させていただきました。よろしくお願いします。 ※ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
日産・DAYZ ハイウェイスター(B21W) 2014年式 NA・FF・CVT・紫 10 ...
アルファロメオ GTV GTV (アルファロメオ GTV)
1997年式 3.0V624V LHD 5MT 走行距離:133,000km リアマフ ...
マツダ ロードスター OdulaロードスターGTA (マツダ ロードスター)
マツダ・ND5RCロードスターの中古車。 OVERDRIVE http://www.od ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation