• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月26日

燃費競争に不利だよ、これは。

前々から気にはなっていたんですが。

ヴィヴィオ君はお腹一杯食べても、満足しないんです。
いつも腹ペコリ~ナです。



具体的にいうと、ガソリンのメータがFまでいかないんです。
Eマーク下になってから40km走り、給油すると24Lはいりました。
32Lタンクのヴィヴィオからすると、若干少ない気がします。
もう少し粘って2Lほどいれると、給油口ぎりぎりです。
ここまで入れても、一つ下の線までしかいきません。

メーター自体の不具合を最初に疑いましたが、減り方には違和感を感じません。



ここでヴィヴィオは10Lほど残った状態でEの線を下回る、またはタンク自体が傾いているか何かでタンク自体が満タンにならない状態、さらにはメータが1目盛り分ずれている状態などであることが推察されます。



ヴィヴィオで同じような症状を探しましたが、ネットでヒットせず。同じスバル軽のサンバーで同様の症状を発見!これと同じなんだろうか…?でもその方もタンクの端子ばらしてたら直ったって…




お金をかけずにDIYが基本のヴィヴィオですが、情報が少ないものはやりにくいですね。

現在26L給油で390km走っているので、リッター15km/Lってことになります。S/Cをあまり効かせない走りですが、これならサーキットでもそこそこの燃費にはなりそうです。


が、とにかくこの問題を解決しないことには燃費との戦いはできないですね。
ブログ一覧 | 軽耐 | 日記
Posted at 2011/01/26 09:18:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2つ溜まってたリコール
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

間違い探し(^p^)/
.ξさん

届きました。
ターボ2018さん

Simply Red - Hold ...
kazoo zzさん

あずきちゃん🐱術後1週間経過
樹尻 トオルさん

この記事へのコメント

2011年1月26日 12:03
こんにちは
針を折ってつけ直す!
てのは冗談で
一番燃費がよくなるには
ゲージをみない。これです。
まるでカブに乗っているような
いつ無くなるかわからないチキンレース。
ですが、心の燃費を上げた方が
いいと思います。エゴカーマンセー
ネンピナンテキニシナイ!
コメントへの返答
2011年1月26日 13:55
こんにちは。

メータが壊れているならいいんですが、満タンになりきっていないのなら問題です。かっ飛ばせる時間が短くなるんで。
先ほどヴィヴィオのガソリンをライフに移してEの位置から100kmドライブ!まだガス欠にならない…なぜ?

いやいや普段走る分には燃費は気にしないですが、耐久レースでは気にしないとね。
2011年1月26日 18:31
うーん、普通に乗る分ならどうでもいいようなメーターエラーですが、耐久はねぇ…
確かに大事。
コストの問題もあるでしょうが、純正を直すのではなく別にメーターつけるっていう手はいかが?
コメントへの返答
2011年1月27日 6:48
おはようございます。
通常乗る分には400km弱を目安に給油すれば問題はないですが。。。耐久は残りガソリン量で戦略が変わりましからね。
平均燃費と残量から可能走行距離が算出できるものがあればいいのですが。。
2011年1月26日 21:04
こんばんは

フロートが潰れてる? ステーが曲がってる? 電源電圧が低くなってる等色々考えられるでしょうけど、まずはコネクタの抜き差しから初めてはいかが?
コメントへの返答
2011年1月27日 6:50
おはようございます。

フローが固着するってのはよく聞く話しですよね。コネクターの抜き差しでは問題は解決しなかったです。タンクごと交換したい気分です。
2011年1月26日 21:29
前の車で同じ症状ありました。満タンにしても3/4くらいにしかならないおなかぺこりーなでした。でも治す前に廃車にしちゃいましたが。

まるどさんご指摘のフロート怪しいですね。手元に他社の実物があるのですが可変抵抗のようです。運がよいことに燃料切れのランプのセンサーは別個についているので、仮に同じ症状が出てもこの車の場合は燃料切れランプでわかりますが。燃料ポンプのユニットごとヤフオクで落として換えてみるっていうのも手じゃないですか?

サーキットで燃料切れになったらしゃれになりませんものね。
コメントへの返答
2011年1月27日 6:54
おはようございます。
英国車ならメーターが動かないなんて気にも留めないような些細なものなんですが。。

純正ポンプは元々弱いので、交換するならレガシー用にしたいです。
燃料タンクを交換したくても、残量もよく分からないので、交換には勇気が要ります。

燃料きれたらリタイアすればいいんです。JAFより早くレッカーがかけつけますから(笑)
2011年1月26日 22:28
Eから何km位走れるのか試すのもありですが・・・

昔、自走立体駐車場でガス欠したのは、参った~~~。
カミサン同乗時だったので、その後は「ガソリン入っている!」
がカミサンの口癖に・・・(笑)
コメントへの返答
2011年1月27日 6:57
おはようございます。

昨日は試してみたものの。。。100km走ってもなくならない。。ゆすってもまだ音がするで、困惑してます。
立体でのガス欠は嫌ですね~私も立体でバッテリー上がり、しかもバッテリーはトランク内で難儀した経験があります。
2011年1月27日 8:01
お早う御座います。

昨日から気になってチラ見してました。(笑)
困った問題が出てますね。
素人の自分には分かりません。
しかし、あのヴィヴィオでリッター15kmは凄いですね。
ミラは13km位ですよ~。
コメントへの返答
2011年1月27日 9:37
おはようございます。

私も素人なんで困ってます。
隊長も助けてくれないんで、自分で頑張るしかないのが悲しいです。
ま、最悪後付メーターですね。

ヴィヴィオの燃費がいいのは私がゆっくり運転する人間だからです(笑)
2011年1月28日 7:33
おはようございます!

サンバーと同じエンジンだったの?・・・今頃・・・(笑)
うちの奥さんの愛車がサンバーですが・・・・燃費は最悪で「Kでコレだけ?」て位、悪いです・・・Fの方が燃費が良いかも・・・・・・。
サンバーは物置代わりに使用中・・・(爆!)
コメントへの返答
2011年1月28日 13:17
こんにちは。

サンバーは200kgほど重いんで、燃費は悪いでしょうね。安定性はその分良いでしょうけど。
ご近所しか乗らないと軽って燃費悪いですよ。以前実家に合ったムーブ(ターボ)は6km/Lでしたから。
使わないならキャンピングカーに改造されては?家を追い出されても逃げ込めますよ!
2011年1月29日 11:50
こんにちは。

そんな症状まで・・・。
満タンにしたらFを超えるくらいだった
と思いますが・・・。

車種は忘れましたが軽耐久に
出ている人が、満タンになって時点で
車を揺するとそこからさらに数リットル
入るって言ってました。

前期のタンクだと右コーナーで
燃料が偏ってガス欠症状が出るので
もしも換えるなら後期が良いと
思います。

Fだと完全に空になるまで
走り続けられるのですが(^_^;)
コメントへの返答
2011年1月29日 12:07
こんにちは。

放置プレーのツケがでてきた感じですかね。車は乗ってあげないといけないんですね。

ゆすると入るのはヴィヴィオも同じです。さらに給油が止まってもガソリンは管内で渦を巻いているので、これが落ち着くともう少し入ります。

でもFまでいかない…

今朝、Eを下回ったまま走り続けたら、ガス欠症状がでました。コーナーが立ち上がれないので、このままじゃダメですね。
隊長の許可がでたら交換ですね。
2011年1月29日 22:48
私のFは燃料計が故障した時に、ポンプと一体になった燃料系を分解し接点を綺麗にしたら治りました。
そのときはまずポンプ側の燃料計の接点を短絡してメータの針がFまで振れる事を確認しました。
メータがまずは故障していないかを確認すべでは?
コメントへの返答
2011年1月31日 8:33
おはようございます。
スバル軽の燃料メーターのトラブルは大抵電気系のようです。どこの電気かによって症状がことなるようで、私のはタンクのようです。
と言いつつ、未だに確認すらしていないですが。
なんか面倒で。。。

プロフィール

「Wir sind jetzt in Bayern.」
何シテル?   11/12 09:45
リバウンド王! 太ってた頃の服がジャストフィット! ココ最近は車を破壊してばかりなので、今の車たちは大事に乗ってあげたいな~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
軽耐用で共同購入した車です。 軽耐には一度も参加せずに、お山で遊び用に転用です。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
平成10年式SiRを中古で購入。本当は11年式タイプSが納入されるはずが、トラブルにより ...
MG TF MG TF
事故によりハイエナの餌食に。。。。
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
古典的なデザインが素敵。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation