• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

卑呂の愛車 [アバルト 595 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年4月5日

【MAXWIN MDR-A001B】ドライブレコーダー付デジタルルームミラー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
型落ちのドラレコ付きレ-ダ-探知機とレ-ザ-式対応探知機の2台付けという変な仕様になっているのでドラレコ付デジタルル-ムミラーを付けることに。
2
まずはフロントカメラ、アンテナユニット、モニタ-を取り外し。
後はダッシュボード内の配線(OBDⅡにも)を取外し。途中あきらめた配線も...
チェックランプがつかないからまあいいやw
3
取り敢えず電源をつないで作動テスト。ヒューズボックスから取る仕様になっていたのでラクでした。
4
リアカメラはこんな感じ。カバ-に両面テ-プで貼り付けるだけだと不安なので、台座とカバ-にドリルで穴を開けボルト取りしました。
5
バックカメラ付いているのでいらないといえばいらないが、取り敢えず配線はつないどこう。
6
邪魔者がなく、ミラーも目一杯上に上がっていて視界良好。
我ながら良くできたかな。
7
外したユピテルさん。型も古くメ-カ-指定仕様なので廃棄かな。
お役目ご苦労様です。
8
唯一残念なところ。バックに入れたらセンサーの表示が出るのはいいが、ガイドラインが出ないしカメラもこれ以上下を向かない。設定の仕方が悪いのか?
バックカメラが付いていてナビ画面にでるので、必要ないといえば必要ないが。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アクセルペダル嵩上げ!!

難易度:

シフトゲートカバー

難易度:

ABS、空気圧モニター、ヒルホールドコントロール、ESC要点検などエラー連発

難易度:

forgeアクチュエーターをスティーレオリジナルに…

難易度:

デイライトをLED化

難易度:

不要と承知でワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月6日 9:08
設定でガイドライン表示できますよ。※調整範囲は少ないです。

プロフィール

「[整備] #595ハッチバック エンジンオイル、フィルタ-交換(15回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/2493613/car/3033681/7521935/note.aspx
何シテル?   10/08 17:30
アバルト595コンペティツィオーネ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

モーションコントロールビーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 05:42:31
[アバルト 595 (ハッチバック)] ブレーキローター・パッド交換(リア)前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:35:58
[アバルト 595 (ハッチバック)] フロントバンパーの取り外し(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 22:03:18

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
.
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
BMW 7シリーズに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation