• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Red seabreamの愛車 [メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン]

整備手帳

作業日:2023年10月13日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ボンネットを開けてバッテリー取り出しの準備です。垂直に開けるので作業性がいいですね!
2
カバーを外します。
3箇所のツメを外せばすぐ取れます。
3
取れました。
4
私のもとに来てから未交換ですので、かれこれ9年以上は経過しているものです。
使用頻度が低いので、時より充電してましたが良くもってくれました。
5
純正は高くて買えないので、有名な互換品にしました。
ちなみにmade in Germanyです!
6
いきなりですが交換完了です。
早速、バッテリー上がりは避けたいので、今まで通りに充電しながら長く使っていきたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド・ローター交換(リア)①

難易度: ★★

エンジンオイル追加 315500km

難易度:

ブレーキローター・パッド交換(リア)②

難易度: ★★

2次バッテリー(というかコンデンサ)

難易度:

FCR-062添加 315500Km

難易度:

6年経過のバッテリー交換(ついに!)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月16日 7:39
おはようございます☀️🙋❗

重いんですよねぇ。😰
コメントへの返答
2023年10月16日 12:23
u-pomさん
おはようございます☀
コメントありがとうございます!

そうなんですよね。
腰が砕けそうになりました🤣

プロフィール

「@マッセイさん
コメントありがとうございます😊
997後期です。わがままな子にならなきゃいいのですがー🤔」
何シテル?   06/04 12:00
Red seabreamです。 江戸に転勤してた2017年から2021年の4年間、クルマは長期休眠状態でした。。。 なので更新は少ないですが、これからま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンのスポンジ吹き出し対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 21:16:03
N-BOXヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/28 21:33:11
ヒューズボックスからの電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 10:30:30

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴンに乗っています。 こちらはあまり手を加 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
新しい仲間が増えました。997.2です。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
アトレーワゴンの後任になります。 冬車兼釣り車として活躍してもらいます! 2021.1 ...
ホンダ スーパーカブC50 ホンダ スーパーカブC50
遂にカブ主になりました( ^o^)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation