• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チキンからあげの愛車 [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2015年10月12日

DIU-B040取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
MDV-Z702に接続可能なデンソーのDIU-B040とパナソニックのCY-DSR140Dが候補に。パナのほうが統合アンテナですっきりしていいかなと思っていたのですが、念のためメールで問い合わせてみました。
パナは「弊社ナビゲーションとのみ接続・連動が可能です。 他社製品との接続動作の確認はおこなっておらず、 動作保障外とさせていただいております」とのこと。
デンソーは「MDV-Z702との連動により、ETC2.0(ITSスポット)、光ビーコンのサービスを受けることが可能となります」
ということで、デンソーに決定しました。
2
DIU-B040はアルパインのパーフェクトキットで純正位置にすっきり収めることができます。
3
カバーを外して、カッターで純正位置をくり抜きました。
4
まるで純正品のようにすっきりと取り付けできました。パーフェクトキットにはツメがついていてETCがカチッと留まるので金具等は不要です。
5
ETCアンテナはメーターパネルの奥に張り付ける予定でしたが、メータパネルが外れなかったのでフロントガラスのこの位置になりました。光り物(LED)が増えたので、まぁいいかなと・・・。
6
光ビーコンアンテナはダッシュボードの上に。この配線を通すためだけに助手席のAピラーをばらしました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マップランプ改修

難易度:

アーシング革命取り付け

難易度:

エンジンオイルのみ交換

難易度:

機械洗車&シュアラスターゼロドロップ&ガラコ

難易度:

ドアハンドルカバー交換

難易度:

ブラック色/レッド色ツートンのシフトカバー装着しました😊

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
クルマいじりはとっくに卒業してたはずなのに・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation