ETC - 整備手帳 - フィットハイブリッド
-
ETC2.0取付 (純正ビルトイン型)
3度目の車検を直前に控え、まもなく8年目に突入するフィットさんですが、ここにきて機能のアップデートをしていきます。新しい、欲しいクルマが特に出てこないのでまだまだずっと乗り続けたいと思っています。 第1弾はETC2.0。 いつもの如くやりたかったからやった、付けたかったから付けたパターンです。 ...
難易度
2025年2月2日 21:57 TK-GP5さん -
ETC取り付け
Pana製(CY-ET926D) またまた後出し、ナビ取り付け時に行っています。 ベーシックタイプです。2.0は特に考えてませんでした。 社有車で2.0を使用してますが、交通情報等これがメインでは聞いてないし割引個所も関東方面は圏央道ぐらいで、プライベートでは殆ど使用しない個所なのでベーシックで十 ...
難易度
2024年6月8日 21:18 funky driverさん -
Honda 純正 Gathers+ナビ装着用 ETC(DTH-203M)の消音化
この車に乗り換えて、一番最初のカスタマイズ(?)がこれ。 ETCのお姉さんの声が大声すぎる! ん?本体に音量ボタンが無い?ナビからも操作できなそう? ぐぐってみたら、このETCは音量調整も消すことも出来ない仕様なようで… そこで、ビニテでスピーカを塞ぎ、強制的に黙ってもらいました…😷 完全 ...
難易度
2022年12月31日 00:40 べにしょうがさん -
ETC 電源スイッチ追加
ETC のブザーとしゃべり過ぎ対策にACC 配線にスイッチ追加。 ナビで全く設定が出来ない連動ってなに❓ ロッカスイッチをETC のすぐ上に着けました。 入れ忘れに注意👀‼️
難易度
2020年11月21日 21:13 あぜみち@さん -
DR LWR COVER の観察 2/2
1/2 からのつづき。 運転席ひざ前の板の裏側。 型番は 77300-TZA-00/JO DR LWR COVER と刻印してありました。 DR LWR は DRiver LoWeR の略であって、医者机下のことではないと思われます。 止め具は、運転席から見て左下に淡青 1 左上 2、右は下から ...
難易度
2020年11月14日 19:00 Zo3さん -
DR LWR COVER の観察 1/2
運転席ひざ前の板の部分を観察しました。 追って ETC 装置を搭載する予定だから、納車の初期状態を観察して記録しておきます。 この板は車体と扉の間の黒いやつにはさまれています。 まず、この黒いやつを後外側に向かって引きます。容易。 次に運転席ひざ前の板をひっぺがします。 運転席から見て、ハンドル ...
難易度
2020年11月14日 18:00 Zo3さん -
パナソニックCY-ET926D
左膝前の純正位置に金具が付いてるので綺麗に取り付けできました。アクセサリー電源も近くのシガーライター電源から取りました。金具代がいらないのは嬉しい。
難易度
2020年6月25日 22:24 眠狂獅郎さん -
ETC取付 Panasonic CY-ET926D
全くバーが上がらないETCに見切りをつけて、セットアップ込みの新ETCを購入。 前回と同じように純正位置に取り付けます( ,,`・ ω´・) 以前にもぎ取ってきたステーに新しいETCを取付ですが・・・特に難しいことは何もなくw ただ固定してネジ締めるだけですw こんな感じですね^^^^ 多少グラグ ...
難易度
2019年5月1日 02:43 まほ子さん -
ETC純正位置取り付け②
先日作ったステーが実際装着してみると、付かなかったので作り直しですw 再びあのFitへ会いに・・・ 今回はステーも頂いてきました(最初から持って来ればw) ステー取り付けた状態 十分じゃないですかw あとはまあ、また隙間テープで埋めて装着w 隙間は、自作してもいいんだけど場所が場所だけに目立たな ...
難易度
2018年9月14日 02:29 まほ子さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ フィットハイブリッド ホンダセンシング/アイドリングストップ(岩手県)
154.8万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴ 純正ナビ バックカメラ スマートアシスト(福井県)
119.9万円(税込)
-
ダイハツ エッセ 禁煙車 CD 衝突安全ボディ ワンオーナー(北海道)
34.9万円(税込)
-
フィアット パンダ 右ハンドルオートマ 専用シート フロント(愛知県)
156.2万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
