• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルトX3の愛車 [BMW X3]

整備手帳

作業日:2022年1月23日

充電警告灯……ではなかった。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨日、このような写真を載せ、ドヤ顔で「バッテリーが―!」などとほざいておりましたが一転、「みんカラ」ユーザーのwildkat様からご指摘をいただきました。
以下引用↓
青いバッテリーマークは、
私のエコプロモードでは常に表示されています。
45km/L以上の燃費部分は、ブレーキ回生作動時に充電を示すものとして表示されるのではないでしょうか?
とのことでした。
2
実際、バッテリーの始動電圧が低いのとエンジン始動後にアラートが色々鳴るので信じて疑いませんでしたが。
3
表示モードを変えると点灯しないことが分かり…。
4
アラート1回音は、外気温低温アラートのようです。
5
そしてアラート2回音はシートベルト装着警告でした。
検証作業につき、シートベルトをせずに行っていたのが原因
6
そして、wildkat様ご指摘の通り、ECO PROモードでは、どの表示モードにおいても青いバッテリーマークが点灯します。
7
ということで、フェイク記事を載せてしまってどうもすみませんでした。
この先も何か間違ったレポートがあった際はご指摘の方よろしくお願いします。
8
コンフォート走行モード、スポーツ走行もーどでは、エータ―パネル内を燃費表示モードにしたときのみ点灯します。
※P.S
…このバッテリーマークは取説に全く載っていません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

HIDバーナー交換

難易度:

シュアラスタータイヤワックス

難易度:

コーディング アイドリングストップ解除

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー補充電

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アルトA4改めアルトX3
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリング不調の診断 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 13:25:34
[BMW X3] BMW X3(G01)エンジンオイル&エレメント交換【DIY】2400km【備忘録】① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/02 08:45:35
ノーブランド BMW X3 G01 X4 G02 Mスポーツ 前期型 専用設計 フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 16:15:38

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
あまりお金を掛けられないので、少しずつですが細々いじってます。 先人たちの整備手帳には大 ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
購入から早7年。 年数が経つにつれ、古さが目立ってきたため、最近は、いかに綺麗に保つかを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation