• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

massa0426の愛車 [三菱 ランサーセディアワゴン]

整備手帳

作業日:2016年2月17日

バッテリー交換完了!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
早速交換。
BOSH、見た目的にGOOD!
とりあえず今の所、変えた事による変化はわかりません。
2
その後、出勤時にて。
廃バッテリーをABに持って行き店内を少し物色。楽しそうなものを発見したのでネットで調べてみよう、シメシメと思っていたが。
車に戻りエンジン始動。エンスト、再始動、エンスト、再始動、エンスト。
ここまではまだシートにも座ってなかったので。
シート座って再始動、少し回転煽る。で、まぁ、安定。
交換する際、トレイを切ったりなんだりしていて外してる時間が長く、リセットされちゃったね。そして自分のエアクソ仕様も加わってデフォではなかなか対応出来なかったかな?。最初は全く問題なかったのにねw。
基本自分のセディアはリセット後は1日2日乗らないと馬鹿ですw。回転のタコ踊り状態とか起きますw。
ポンっとアクセル踏んだ後に回転が落ちて来ますが落ちすぎるのか、それをフォローするためなのか回転が上がります。そのため勝手にブォン、ブォンとなります。エアコンなど入れるとタコ踊りしまくったりしてエンストしたりしますw。ま、今回は症状軽めでその後は全く問題なし。ですが、アイドリングは以前より低めで安定してますね。そのうち色々落ち着くでしょう。
バッテリーはというと…、セルの回りにキレを感じますね。やはり新しいバッテリーはいいなと。
回転のタコ踊りに関しては、スロットルの掃除とかしたら良くなりそうだが、現状ディーラーでお得パックみたいなのがなくなってしまったのでなんとも…。
こないだディーラーでそれを聞いたら『もう、だいぶ昔ですよw』と、言われてしまったw。
ま、なんかの時にやりたいなと。
3
さらにその後で帰りの夜道。

…あ、ライト明るいw。
ってかもっと判り易いとこだとステアリングに仕込んであるイルミ。
これがこんなに明るくなってるのは初めてだな。…って事は寿命云々も有るが、性能ランクの差か?前はパナの安いので、ランクは44だったからなぁ。その差なのかなぁ?まぁ、わからんけど、エンストすることもなく、絶好調で帰って来れたので嬉しい。
あわよくば燃費良くなってくれ〜。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フューエルワン投入

難易度:

イグニッションコイルブーツ交換

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

ホワイトスポーツメーター取り付け

難易度:

寒冷地仕様化 その5

難易度:

ロアブーツ交換&スタビリンク交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月18日 22:10
私もネットでカオスを購入して取り付けたら、
一瞬だけエンジンは掛かるものの直ぐエンスト。
スロットルボディーの洗浄なんてやったことも無いので
ディーラーまでレッカー移動した事があります。
あんなに汚れた状態でも学習機能で補正していたとは
学習機能、恐るべしです。
コメントへの返答
2016年2月18日 23:15
うわぉっ!
そこまでなっちゃう場合も有るんですね。
やはりスロットル洗浄をして治った感じですか?
今の所自分のはもうほぼ正常化したので大丈夫ではありますが、それで治ったならば、やはりスロットルの掃除してもらいに行きたいなと。

プロフィール

「あ、ロードスターか。あーーでもロードスターは小さすぎるんだよなぁ。普通に3でFRってのがかなり良いのだが…。」
何シテル?   06/16 00:01
↓↓↓F22のフェイスリフトに興味のある方はこちら↓↓↓ https://f20-custom.blogspot.com/2021/12/3m.html ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Rennline ExactFit Magnetic Phone Mount取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 09:34:34
BMW(純正) テンションストラット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 09:25:39
ながら洗車 BASE 大容量 350ml 単品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 16:39:58

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 016 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
F20 唯一無二の016完成!
マツダ ユーノスロードスター NA6 (マツダ ユーノスロードスター)
こいつはなかなか楽しい車だった
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
三菱 ランサーセディアワゴンに乗っていました。散々やりたいほうだい弄りましたね。パワーが ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
コスパ最強マシン!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation