• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

massa0426の愛車 [三菱 ランサーセディアワゴン]

整備手帳

作業日:2016年7月15日

メーターのバックランプについて

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
このあいだエアコンパネルの照明を変えた際、色味が緑っけの無い青寄りになった絡みでメーターの白がちょっと気になり始めてしまった。
この画像じゃ判りにくいが、それでもメーターの色が少し黄ばんで感じられるかなぁ?
前は全体が似ていたしカーステも今のエアコンパネルの照明の色味は出せないのでなんともだが、メーターをもう少し青目に出来たら良いなと。
2
んで…早速オクでポイントもあったし込み込み900円でメーターゲト!
とりあえず分解!
いやー、三菱流石!フツーじゃないw
3
バラしていくと面白いね。
各モーターへの接続はバネになった電極?なんだろうか?。オモロー!
このプィーンプイン言うバネが…
4
このモーター側のすり鉢ホールに刺さると。
5
で、本題のバックランプですが…
調光用(恐らく(ガセw))の箱が付いてたりして…
6
配光用の板の上の部分に蛍光管みたいなのが付いてると。
アウチッ!だね。
こりゃどーしようもない。
てっきりチップのLED交換だな!と、決めつけていただけに…。
7
なので、このシフトインジケーターの液晶だけ面白いのでとっておこう。
この液晶って文字の部分だけ透けるようになってたのね。んで、そこにバックランプが透過すると。ほほーって感じ。
液晶以外はゴミへw。残念。

あの部分に均等に配光出来るようなLEDを入れたりするのもアリなのかもだけど、調光の事を考えると手間も技術的にも無理!w
それにあの部分を加工するにはやはりメーターの芯抜きは避けられず、構造的に結構面倒なつきかたしてるので完全に終了〜!
結論としては…エアコンパネルの照明をもう少し柔らかい自然色寄りにするかな、そのうちって事で。
8
あ、そうです。
質問です。
シフトインジケーターへの配線で
Dレンジ(マニュアルモードではない状態)の時でも常にギヤ数を表示させる線(Dレンジの時にその線がオフになる、もしくはオンになる、またはマニュアルモードの時にだけアースが繋がるなどなど)について何か情報お持ちの方いらっしゃいましたら、教えてください。

今回手に入れた液晶で常にギア数を確認できるインジケーターを、追加できたらなとか思いまして…w。
そんな簡単なやり方で出来るならメーターから線引きますからwww。

あ、いや、でも液晶に来る線以前に制御してるチップまでの問題か?
液晶にはどこを透過するかの組み合わせの線しか来てないか……ダメだこりゃw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル交換

難易度:

ホワイトスポーツメーター取り付け

難易度:

ロアブーツ交換&スタビリンク交換

難易度: ★★

フューエルワン投入

難易度:

寒冷地仕様化 その5

難易度:

イグニッションコイルブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月15日 1:33
こんばんわ(・∀・)
メーターの種類が違うと、バックランプの作りも違うんですね(-。-;)

僕の奴は、規格がT4.6とか何とかってゆー感じの、判らんのであれですが、麦球にコンドームみたいな色付きのカバー?みたいなのが付いてました。

多分全部で五カ所?だった気がしますが( -_-)
コメントへの返答
2016年7月15日 2:32
普通に電球の物の方が楽で良いですよね。
LEDのそれに替えるだけで好きなように出来ますからね〜。
ちょっと残念な結果でした〜w。
2016年7月15日 17:58
こんばんは
DレンジやDsレンジでは無段変速になるので
ギア段数を表示するのは難しいような気がします。
コメントへの返答
2016年7月15日 19:01
自分のみん友さんに、そのようなインジケーター作ってた人がいたような…。
ま、調べてみますかね。出来たら良いなくらいのものですしね。

プロフィール

「まぁ、でもでも、自分の考える黄金比には程遠く…高さと幅の比率がジャパニーズなんだよなぁ。◯ソデザイナーどもめが。なんでそんなにセンスがないのかわからん。居住性求めるやつなんか今更セダンなんか買わないわなぁ🤣🤣🤣🤣🤣。今更セダンに流麗さ以外に何があるんだか🤭」
何シテル?   06/21 20:57
↓↓↓F22のフェイスリフトに興味のある方はこちら↓↓↓ https://f20-custom.blogspot.com/2021/12/3m.html ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Rennline ExactFit Magnetic Phone Mount取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 09:34:34
BMW(純正) テンションストラット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 09:25:39
ながら洗車 BASE 大容量 350ml 単品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 16:39:58

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック 016 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
F20 唯一無二の016完成!
マツダ ユーノスロードスター NA6 (マツダ ユーノスロードスター)
こいつはなかなか楽しい車だった
三菱 ランサーセディアワゴン 三菱 ランサーセディアワゴン
三菱 ランサーセディアワゴンに乗っていました。散々やりたいほうだい弄りましたね。パワーが ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
コスパ最強マシン!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation