ISTA・・・それは心の戦い の1
1
今朝、なんとなーく『ISTA+でのプログラムの改修』できないかな~?と思い確認してみたところ。
このエラーが毎回出るのだけど
2
で、なんとなくyoutubeなんかで見ていたような感じで【Continue】でどんどん進めば改修のフェーズに移行するんと違う?
と思ったのですが・・・
追記!
『あ!もしかして、コマンドコントローラーをオクで手に入れた物に取っ替えたから起きてんのかな、このエラー!?
3
なんかこの内容に関してはここで改修できる内容ではないのか?それとも『ICOM』が繋がってないとプログラミングとかに移行できないのか?。とにかく確認はできてもアクティブになるところに制限があったりして、何も進められませんでした。「インストに失敗してる」ってメッセージと絡むのか?要ICOMなのか?それ以外の理由か?まぁ、まったくわかりませんですね相変わらずw。エラーの確認と消去しか今のところできないなこれは。
4
でと、んじゃISTA-P当たるか!?と。充電器の電圧を確認。
ふむふむま、良いかな。
5
んで『ISTA-P』はloaderなるものを介して起動するのですが、ICOMのエミュレーターを予め起動、設定しておきます。
で、この【BMW car】ボタンで『ISTA-P』を起動します。
6
で、すんません。
いきなりここまで来ちゃってるんですが・・・・。
車両とコネクトすると
『診断』→『処置のリスト』、ここまで勝手に行っちゃいます(超強引すぎんだよな~。その時点でもう後に引けない感が凄いw)。
ででで、これすでに『ISTA+』にて駄目よ!って言われた【con】だけ処置する設定にしてありますが、これが何の知識もなくやってたので大変でした。
そもそも確認だけして【処置】はしないつもりだったんですよ。
ところがですよ、
この処置リストが出た後で、「やっぱやーめた!」と思って、一番それっぽい【処置を取り消します】を押すと・・・
いろいろチェック付いていたものがすべて外れてクリアな状態になります。が・・・が、ですよ【処置の終了】とかボタンが出てくるかと思いきや出てこない(うわおっ!)。え~どういうこと~?と。
まじか?ってなりましたよ。
これはどうしても何かしら処置せんと終われんパターンか?と。
で、スクショ等はないんですけど【処置の****(忘れましたすみません)】っていうさっきの処置内容を復帰させるようなボタンがあるのでそれを押すと、また時間が少しかかって最初に算出された処置のすべてのリストが復帰しました。
(ただ、今思うと【処置を取り消します】を押してすべての処置のチェックが外れたら、そのまま【処置プラン確定】を押して処置を実行すれば終われるのかもしれません。が、今となってはわかりません。とにかく知識なしではキッツイなと)
でですよ。どうせやらなきゃいけないなら【con】だけでもやるか!?と。
ただ、すべてクリアにしたところからそこだけこの画面上でチャチャっとクリックしてチェックを付けていけないの?と思いましたがウンコユーザーインターフェイスなのでそんなことはできませんでした。(そういうとこが分かりにくいんだよ~!。ゴミアプリが~。)
で、コメントだけの記載になりますが・・・
まずは全体の処置リストにちゃんとチェックがついている状態のところから必要のないものをなくしていくという方向で設定していきます。
con以外のとこをダブクリ(確か?w)し小さいウィンドウが立ち上がるのでそこで『処置の即実行(だったっけ?ほんとすみません余裕なくて、いまいち覚えてないし、撮る余裕もなしで・・・)』を押すと、処置のチェックが消えます。
???なぜ消える!?逆じゃね?って思うじゃないですかw。でも即処置を実行するようなボタンの名前のくせいに違うんです。ほんとここ画像なくてすみません。(じつは一度【con】だけ実行しようとしてこれを押したらチェックが外れてしまったのでわかり、消去法なのねとなったのですがw)
と、ここでかなり処置の取り消しと復帰を繰り返しましたが、他のcon以外の処置のチェックをすべて外すことにより、どうにか画像のようにconのみ実行するようにできたのです。
ちなみにICOMエミュレーターとかその他のツールが仕込まれてるんでしょうね、電圧はISTA上では14.5vです!w。
7
で、処置の実行時間も2分程度と短かったのでいったれ~!と。
で始まってconのコーディングが終わったゼイ!、即終わりだゼイ!
と思ったら・・・
8
拡張プランを実行?・・・だとぉ~
きたきた~。
まぁ、そだよね、そこだけやって済まないのね、関係してるのね仕方ない。でもドキドキしながら見てました。さらにこの後心臓をバックバクにさせるような出来事に気づくとも知らずw
・・・続く
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( F20 の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク