• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tkok-mzkの"スカ蔵" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2022年3月27日

ニスモソリッドシフト 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ニスモソリッドシフトを取り付けました!
2
シフトノブ、灰皿、シフトパネルを外します
シフトパネルを取り外す際に、シガーのコネクターを抜かないと取れないので注意⚠️
3
ダストブーツのボルト4本を外します
4
シフトのブーツのタイラップを外し、スナップリングを外します
アストロで売ってるスナップリングプライヤが安くてオススメです!
5
純正との比較です
左の方が純正で右がニスモソリッドシフトです。
7mmほど短くなってるそうです(この時はほんとにこんなので変わるのかよ…って思ってましたw)
6
あとはこれの逆の手順で取り付けて完成です!
試乗してみた感想としては、めちゃくちゃ気持ちよいシフトフィールに変わりました!
こんなのが効くのかと思ってたのですが、カチッとシフトが入る感じがたまりません!
ドライバビリティ向上に役立ててくれました (^-^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

NISMO チタン製 シフトノブ 取り付け

難易度:

ダミーフットセレクタースイッチ装着

難易度:

純正シフトレバー

難易度:

ウインカーレバー延長 改良

難易度:

相変わらず気に入らない その5

難易度:

相変わらず気に入らない その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

tkok-mzkです。 愛車のECR33に乗って栃木県をメインにあっちこっち行ってます よろしくお願いします??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 スカイラインGT‐R] R34GTR アルミペダルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 22:42:38
2022上半期新型車を振り返る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 07:45:21
電動格納ミラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 07:52:41

愛車一覧

日産 スカイライン スカ蔵 (日産 スカイライン)
R33のキャッチコピー 日本のグランドツーリングカー これを崩さないように、そしてルック ...
ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
エアウェイブに乗ってのんびりまったり音楽聴きながら運転しております! ハイドラは最近始め ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation