• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

329MRの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

湘南国際村まで

投稿日 : 2008年11月03日
1
葉山と横須賀に跨る、湘南国際村の頂上付近。
2
晴れていれば、遠く眼下には太平洋が見えたはず。
3
帰り道、結構好きな交差点。
4
車窓から見る、寒そうな鎌倉由比ガ浜。

それでも外気温度計は19℃です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2008年11月5日 8:40
おはようございます 復活させていただいてから初めてでしたっけ?
ごめんなさい 最近記憶が....

また宜しくお願いします デス

名前が怖くて(?)湘南国際村へは行ったことないんですよ
なんか特定の方しか案内板方面へ入り込んでは
いけないような気がして..
ワインディングロードがあるのですか?

私でも走ってよいのかなぁ
勇気を出して尋ねてみようかな
いつもどんなとこなんだろうーって
思ってました

情報ありがとうございますっ!!
コメントへの返答
2008年11月5日 23:12
一度おじゃまして「もしや・・・」とは思ったのですがwwwお久しぶりです!

こちらこそ、また宜しくお願いします。

確かに名前からすると国際色豊かで、特殊な場所っぽいですが、普通に山を造成したところです。

比較的緩やかな勾配のアップダウンですので、気持ちよく走れると思いますよw
葉山側から入って、R134に抜けていくコースがお奨めです。

怖くないところですから、今度是非行ってみて下さい(笑)

プロフィール

振り返ると、車は過給機付ばかり乗ってます。 パワーが至上の時を経て、近年は速さ以上に気持ち良さを重視したカーライフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成3年3月登録、同月納車。 新車にて購入以来、苦楽を共にしています。 最近は走っている ...
三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
平成18年9月登録、10月納車。 動力性能はもとより、実用性が気に入ってます。 4G63 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昭和61年8月~64年1月 初めての愛車。 弄る楽しさを教えてくれたと同時に、維持するこ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
平成元年3月~3年3月 広島転勤時代、マイナー直後に購入。 大排気量ターボ車が出始めてま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation